158566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

現場系リーマンのブログ

現場系リーマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

サウナさんぺい

サウナさんぺい

2009年03月07日
XML
カテゴリ:映画


★数量限定!【30%OFF】幸せのちから/Andrea Guerra

ウィルスミス主演のサクセスストーリーです。

テレビでやってるのを見ました。
実は親子共演というのが引っ掛かって、
親バカ映画かもと思って見る気がしなかったのでみていませんでした。

息子クンの演技も良かったです。
しかし、
一番興味をひかれたのは実話を元にしたストーリーというところでした。

事業に失敗して全財産を失い、
奥さんと離婚し、
住む部屋を追い出され、
小さい息子を抱えて、
途方に暮れた表情の主人公を見て、
何とも言いようのない気持ちになりました。

しかし、限られた時間の中で無給で
半年も研修という名のもとで働かせる会社があるというのも凄いなと思ってしまいました。

バフェットの本を読んだ後に、
金融街で成功する話を見ても、
それってホントに成功なの?
という疑問もわきましたが、
それはそれ、
研修期間の最終日に主人公が会議室に呼ばれて
研修の結果を知らされると覚悟を決めるシーンで、
貧しい中で住む部屋さえ無い状況にもかかわらず
「良いシャツを着てきました」
と言ってたのは感心しました。

誇りを大切にする人は
いつか必ず成功するのだろうと思いました。
勘違いのプライドではなく、
自然ににじみ出る「誇り」ですね。

いやあ、良い映画でした。
出だしを見損ねたのが残念です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月23日 16時36分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.