1082833 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さんせべりあ。の ぽよぽよ日記

さんせべりあ。の ぽよぽよ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 16, 2006
XML
中居さん、クリームまみれで頑張ってましたね。
本当にお疲れ様でした。
放送終了前、一瞬、「クイズ王」と抱き合ってるのが映りました。
なんか、じ~んとしました。



と、いうわけで、「日本沈没」。(え?どんなわけで?(笑))

今日は、ファン目線で感想などを。。。

剛さんは、とっても素敵でした。
最初は本当に抑えた演技で、でも後から考えると、昨日も書きましたが、
子供っぽさが狙いだったのでは?と、思いました。
玲子と話してる時なんて、本当に嬉しそうなお顔をされるんですよ。
しかも仕事の時は、超キリッとした精悍な感じで~。
いやあ~、参りましたっ!!

ラブシーンは、試写会レポで物申す方がかなりいらっしゃったんですけれども、
私は”アリ”でした。
スマステでご本人がおっしゃっていた「もうそれ以上言うな、と口を塞いだんですね。」な、
キスシーンも思った通りでした。
(テレビの前で思わず「うんうん。伝わってたよ。」と、話し掛けちゃった(汗))

それにしてもクライマックスに向けての、”守りたいもの”を見つけた男の力強さといったら・・・。
本当に白い炎が見えるようでした。
女性にはあれは出せないのよね。
素晴らしかったです。


柴崎コウさんも素晴らしかったです。
キリッと仕事をする強さと大きな愛。
相反するような、壊れそうな弱さ。
両方を表現することによって、よりリアルな、しかもうんとチャーミングな女性に感じました。

豊川さん、大地さんも素敵でした。
存在感が素晴らしかったです。
吉田日出子さん、長山藍子さん、和久井映見さん、皆さん、出てこられるだけで、
画面の色が変わるほどでした。
ミッチーは、イメージと違う役。仕事も出来て、家族を大事にする、熱い男。
熱演でした。
もっともっと、素晴らしい役者さん達がたくさん出ておられたんですよ。
大作って凄いなあ~と、単純に喜びました。
だって、だって、贅沢な時間ですよね~。



欲を言うと、俳優さん達が素晴らしかっただけに、
監督にもっと頑張っていただきたかった部分があります。
心に残るいいシーンもたくさんありましたし、
こだわりや描きたい事もしっかり伝わってきましたが、
ココはもう少し余韻を残して欲しかったと思うシーンや、
ココは反対側から相手のリアクションも見たかったというシーンもあったんです。
CGなどは文句なしだと思うのですけれども。
あんな凄いもの、日本でも出来るんだって、正直ビックリしました。
監督はじめスタッフの皆さんも、日本映画のそうそうたるメンバーなんですね。
熱さといいますか、熱意が画面から伝わってきました。

音楽も主題歌も素晴らしかった。
特に、主題歌が掛かるタイミングとあの美しいシーン。
ホントにいい歌だなあ。。。切ない。。。
あ、思い出しちゃった・・・。(泣)




最後に。

初めての陸・海・空自衛隊の全面協力とか、東京消防庁、海洋研究開発機構の全面協力とかで、
出てくる飛行機やメカや施設は本物がたくさん出てきます。
そういうのが好きな人は、たまらないんじゃないかな?
そういうのを目当てに観に来る方も多いのかな?
今の日本には、私も親戚や職場の人が阪神大震災の時に被災しましたが、その後も続く震災で被災された方や、その他の自然災害を経験された方も多いでしょう。
そういう方は、災害時に献身的に働く消防隊員やレスキュー隊員、医療関係者、自衛隊員、ボランティアの方々、その他多くの支援者の方々の事を思い出されるかも知れません。
メカにしか興味のなかった人にも疑似体験ではありますが、
自然災害の深刻さや懸命に生きようとする力強さ、それでも失われていく大切な人の命とか、
そういう諸々の事を手触りで感じる機会になるのではないかと思うのです。

映画の本質と違う所で、過剰に反応する方がいらっしゃるようです。
それはとても残念な事です。
純粋に映画を味わっていただきたいです。
こういう時代だからこそ、映画館の大きなスクリーンで、
大切な人と一緒に観ていただきたいなあ~と、心から思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 17, 2006 01:44:40 PM
コメント(8) | コメントを書く
[テレビ/映画/ラジオ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

さんせべりあ。

さんせべりあ。

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

June , 2024

コメント新着

さんせべりあ。@ Re[1]:剛さん40歳お祝い企画♪(05/02) ハヌル24Love♪さん、こんばんは! お返事…

© Rakuten Group, Inc.