8666416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デルオの多肉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204@ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …

Headline News

2017.11.05
XML
カテゴリ:パキフィツム
パキフィツム月美人。
rblog-20171105162841-00.jpg
こんなになってたのを、
rblog-20171105162841-01.jpg
ぶった切って、
rblog-20171105162841-02.jpg
根と芽が出たヤツを、
rblog-20171105162841-03.jpg
挿した。



切ったのは9月13日。
植えたのは10月9日。
1ヶ月弱で根と芽が出たわけだ。



あれから更に1カ月弱が経過。
月美人はどうなっただろうか?



これが現在の姿。
rblog-20171105162841-04.jpg
わずか1ヶ月で劇的に変化するわけではないが、あちこちで多少の変化は見られる。



rblog-20171105162841-05.jpg
葉っぱが割れた。
どういう理由で割れるのかは不明だがパッカーンと豪快に割れている。
水が多すぎたのか?
でも2週に1回だぞ。
rblog-20171105162841-06.jpg
なるほど中はこうなってるんだね。
ここにたっぷりと水を貯えるわけだ。



rblog-20171105162841-07.jpg
挿したヤツ。
へこんでいた葉も少しふくらみ、仔も大きくなった。
問題なく根付いたようだ。



rblog-20171105162841-08.jpg
葉挿しっ子の芽はピンク。
茎から出た仔と色が違う。
下には土に向かって伸びる赤い根。
いずれ土にもぐり水を吸い上げるようになる。
順調だ。



rblog-20171105162841-09.jpg
あれあれ。
こっちは根が上、芽が下になってしまって
いるぞ。
根は芽をまたいで土に向かって伸びているが、大丈夫なんだろうか?



休みの日にゆっくり植物をながめていると、色々な発見があって楽しいな。
今日もコーヒーを飲んだりチョコモナカジャンボを食ったりしながら植物を観察した。
いい天気だったし気持ちよかったなあ。
平和な休日だよ。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.05 16:28:46
コメント(0) | コメントを書く
[パキフィツム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.