8661281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デルオの多肉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204@ Re[1]:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) カワウソさんへ いつもありがとうございま…
カワウソ@ Re:プセウドリトス・ミグルティヌスを買ったぞ!(05/23) 難物さんですねぇ。 乾燥極地に自生するの…
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …
デルオ@ Re[1]:プリムリフォリアは成長開始しているのか?(04/18) モモンガさんへ 元々曲がっていました。 …

Headline News

2024.05.12
XML
カテゴリ:シンニンギア


シンニンギア・ブラータ昨年2月購入時。

偏平なイモがカッコいいが実は葉もすごく良い。
昨年6月1日。

素晴らしい縮れ葉。
裏も真っ白な毛でおおわれフワフワだ。
なんて面白い植物なんだ。
一発でお気に入りになったブラータだったがイモがだんだんブサイクになっていった。
上の画像でもすでに亀裂が入り劣化しているのが分かる。

最終的には、

これはもう鑑賞するにはキツイ。
こうなったら埋めるか、ということで植え替え

イモは先端がわずかに覗くのみ。
これでイモを回復させるという作戦だ。
これが4月25日。
ここから半月。
ブラータはどんな具合だろうか?

おお!
葉が出てる。
良かった良かった。
ちゃんと生きていてくれたわけだ。

まだ小っちゃいので特徴は出ていないがいずれあの縮れ裏フワフワ葉になるのだ。

2ヶ所出てるようだな。
来月には葉を鑑賞できるようになっているはずだ。

イモは…当然見れない。
見たいな~イモ。
でも仕方ない。
来年の植え替えまで我慢だ。
回復するかな~?


シンニンギア・ブラータ 9cm鉢 カクタス長田 イワタバコ科 多肉植物 コーデックス 塊根植物 サボテン 珍奇植物 サキュレントプランツ

観葉植物/シンニンギア:フロリアノポリス 3号

観葉植物/シンニンギア:レウコトリカ(断崖の女王)2.5号鉢植え

※シンニンギア カーディナリス / 断崖の緋牡丹(2.5号)多肉植物 花無しです4500⇒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.12 08:08:03
コメント(0) | コメントを書く
[シンニンギア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.