083729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ECCジュニア 笹塚3丁目教室

ECCジュニア 笹塚3丁目教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

814aya

814aya

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aya4969@ Re:Cooking(12/25) 笹塚3丁目教室の教室ブログは下記に引っ越…

フリーページ

ニューストピックス

2010年12月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
小学生は最後のクラスはクリスマス会なので、
クリスマスキャロル、ゲーム、光の箱、ストーリ、スナックタイムにプレゼント交換などなど、あっという間に時間が過ぎました。

そして2010年、最後の授業はJA、中3のクラスでした。
今までの宿題をクリアしていない子はそれを、兎に角、終わらせる。
終わっている子は100語の英作文を、テーマーと時間を決めてどんどん書く。
必死に3つほど書いていました。
ある程度おわったところで、お菓子を食べながら、クリスマスの読み物と
簡単な頭の体操的なゲームで時間オーバーして授業が終わりました。

今年、中高生にあげたクリスマスプレゼントはMagic Tree Houseシリーズのチャプター・ブック。
高校生にはあまりに簡単に読めてしまい申し訳ないので2冊。
このシリーズは、日本語で読んでいる子も結構いるみたいで、
親しみを感じてもらえ、とても良かったですスマイル

なにせ、昨年のプレゼント、たまたま映画が来ていたので
「クリスマス・キャロル」をあげたのですが、
チャールズ・ディケンズの原書でかなり難しい!
しかも文字も滅茶苦茶小さくて、目がチカチカして私もギブアップでしたしょんぼり
なので、今年の洋書(!)は楽勝で読めることでしょう。
みんな、しっかり読んでね。

2010年の授業が無事に全部終わってほっとしました。。

明日は英検の補修と、オーディションの引率。
これも本当に楽しみです!!ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月22日 23時08分18秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.