098453 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大型犬+中型犬とのありきたりな暮らし

大型犬+中型犬とのありきたりな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.04
XML
カテゴリ:犬毛糸
バーニーのめいちゃんのママさんが、めいちゃん毛糸でマフラーを編まれたそうです。

     meityanmahu0.JPG

素敵ですね~
ふわふわですね~
宝物ですね~

編み心地などを教えて頂くようにお願いしていたところ、
めいママさんより、毛糸についての貴重な感想を頂きました。
今後の参考に、ポイントをご紹介します。

1)編むのに関しては、普通の毛糸と変わらないそうです。
2)編みなおしをすると撚りがもどってしまったそうです。
3)モヘアのような感じですが、手触りは違うそうです。

1)に関しては、安心いたしました~よかったです~

2)に関しては、やっぱり・・・という思いです。
犬毛糸は、羊毛より線維が短く、クリンプ(お互いに絡むために必要な縮れ)が少ないため、不安定な状態です。
もし、犬毛糸を編まれるなら、編み直しをできるだけ避けていただくのが無難なようです。

もちろん私の紡ぎの未熟さもありますので、その点は、今後、さらに努力します~

3)に関しては、・・・そうなんですよね。見かけは、モヘアみたいにフワフワなんです。
でもやっぱり、犬毛は、羊毛より硬いです。
マフラーにしたら、ちょっとチクチクするかもしれません。

それから、作品にしても、抜け毛が、多いかもしれませんね。

犬毛糸は、残念ながら、実用的な面から見ると羊毛には勝てません・・・。

でも、でも、
我が家の愛犬の毛で出来た作品って、最高!!
とっても愛おしいですよね。

そして、
そのお手伝いをさせていただけたことが、私には、大きな喜びです。

めいママさん。
貴重な写真と感想ありがとうございました。
これからも、ガンバッテ紡ぎますね~



     DSC5555.jpg

サ「よし!今日は、ボクが主役や~」

エ「オヤツは、ボクが主役ですよ~」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.04 21:10:53
コメント(2) | コメントを書く
[犬毛糸] カテゴリの最新記事


PR

Profile

pleroma

pleroma

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.