098456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大型犬+中型犬とのありきたりな暮らし

大型犬+中型犬とのありきたりな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.09
XML
カテゴリ:犬毛糸
やっと、やっと、
ピレニアンマスチフの紋ちゃんとヴィータちゃんの毛糸が、つむぎ終わりました。

     IMG_3953.JPG

とってもキレイな犬毛糸が紡げました~

ピレニアンマスチフは、白い身体に黒のぶちがあります。
黒の部分のアンダーコートは、グレーなんですよね。

普段、犬毛糸を紡ぐ時は、まず、ガーダーというもので、毛をほぐしながら、流れを整えるのですが、
それをしてしまうと、白い部分とグレーの部分が、満遍なく混ざってしまい、全体が、薄いグレーの毛糸になってしまいます。

せっかく、白地にキレイなグレーの差しがあるのに・・・・
それを活かさぬ手は無いじゃありませんか。

そこで、今回は、ガーダーは使わずに、そのまま紡ぐことに。

そして、それを可能とする紋ちゃんとヴィータちゃんの毛質の素晴らしさ!!
長さと言い、クリンプと言い、柔らかさと言い・・・
毛糸にするにに、もってこいの毛質です~
(後は、私の腕前が良ければね~・・・その辺りは、ご勘弁を・・・)

という事で、今回は、かなり味わい深い犬毛糸となっております。
(と思うのは、私だけ?自己満足?^^;)

この後、
最後の蒸しと、洗いなどの工程が残っております。
もう少々、お待ちくださいね~


ところで、この間の我が家。
なーんにも変わったこともありませぬよ。


台所(あっ、キッチンですか・・・)で、何かもらうのを待つエルク。

     IMG_3935.JPG

エ「オヤツ、ありますか?」


周囲をうろつくサテ。

     IMG_3936.JPG

サ「うろつく?違うよ!!見回りですよ!!」

母「あっ、そう」


     IMG_3951.JPG

庭にクローバーが、たくさん咲いています。

芝生じゃなくって、クローバーの庭にしたいなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.09 21:30:45
コメント(8) | コメントを書く
[犬毛糸] カテゴリの最新記事


PR

Profile

pleroma

pleroma

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.