346989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

背番号のないエース0829@ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2011.04.24
XML
カテゴリ:ホビー
X-37B02.jpg

以前の日記でも紹介した、謎の無人宇宙船X-37Bの模型ですが、先日コイツのバージョン違いの機体がコナベ航空宇宙博物館に収蔵されました。

ソレがコチラ↓
X-37A-01.jpg

パッケージにはX-37B Glide Testとありますけれど、X-37のB型は宇宙に行った方で、OTV(Orbital Test Vehicle)の名前がありますな。
で、コッチはと言いますと、多分X-37A GTV(Glide Test Vehicle)だと思われます。
その名の通り、宇宙空間での航行能力は無く、大気圏内での滑空試験に使われた機体ですな。
パッケージをよくよく見ると、機体解説の文章もB型のまんまになってるようで、チョイと残念ですねぇ。

X-37A-02.jpg

この頃はまだNASAが研究に関わっていたコトもあって、デカデカとNASAやメーカーのボーイングのロゴが目立ちまくりで、塗装もいかにもスペースシャトルの後継を考え中と言った趣き。
単純なパンダ塗装なので妙にオモチャ感が増してるトコもありますけれど、宇宙好きにはなんだか馴染み深い気分にさせてくれます。

X-37A-03.jpg

せっかくなので、B型と並んで記念撮影。
形状は全く同じなのに、カラーリングが違うだけでこうも印象って変わるモンなのですねぇ。
B型はいかにもミリタリーチックです。
確か実機も2号機が軌道上に打上げられてまた何かアヤシイテストをしているみたいですけれど、いつの日かそういう技術が平和なコトに還元されて、スペースシャトルの真の後継となる有人宇宙往還機が登場して欲しいモンです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.24 15:13:28
コメント(4) | コメントを書く
[ホビー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:まだダークサイドに堕ちる前・・・(04/24)   LoveFour さん
コナベ博物館もどんどん収蔵品が増えますね~~~(爆)

我が家のF-2配備数も恐ろしいことになっていますが・・・(^_^;) (2011.04.24 20:01:44)

Re[1]:まだダークサイドに堕ちる前・・・(04/24)   コナベ. さん
LoveFourさん

まだ箱から出してないヤツも合わせると、いい加減にせんかいと自分に言いたくなる量になってきました・・・。

お互い格納庫の用地確保は切実な問題でありますなぁ。 (2011.04.25 12:43:05)

Re:まだダークサイドに堕ちる前・・・(04/24)   toppy8464 さん
コナベさんは宇宙にも興味があるのですね。模型も収集もされて飾っておられるようで、非常にうらやましいです。僕は不器用でプラモデルは不得意で鑑賞に堪えうる作品の製作は不可能です。それに模型を置くスペースもないんです。また航空宇宙博物館に収蔵されたものを見せてくださいね。 (2011.04.27 17:12:55)

Re[1]:まだダークサイドに堕ちる前・・・(04/24)   コナベ. さん
toppy8464さん

と言うか元々は宇宙の方が好きだったんですよ。
で、段々高度を下げて今は空好きに。

模型も、完成品を買ってくるコトのが多いので、プラモの作成はボクも苦手なのですよ・・・(苦笑) (2011.04.30 18:53:38)


© Rakuten Group, Inc.