074285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Foliage Green

Foliage Green

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

イッチィ5134

イッチィ5134

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:拍手お礼に追加(02/20) how does cialis wcialis splitting the p…
http://viagrayosale.com/@ Re:拍手お礼に追加(02/20) farmaco simile al viagra senza ricetta…
イッチィ5134@ ミツル。さん お久しぶりです。 ミツル。さん、お忙し…
KAY-Oミツル。@ コメントありがとうございました ちょっとバタバタしてて、お返事おくれち…
イッチィ5134@ ミツル。さん 獣医さんへ行く前に「ソラ、病院行くから…

Favorite Blog

日々是好日 kaorin215さん
KAY←O -ノックアウ… KAY-Oミツル。さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

December 19, 2008
XML
カテゴリ:アンのこと
1歳と3~4ヶ月になった我が家の白猫アン。

普通に抱っこされるよりも、人の肩の上にいる方が好きだったり、
人見知りをしなかったりというのがアンの特徴かと思っているのですが……。

近頃、アンにちょっとした変化が見えてきました。

人懐っこくて、誰かお客さんがあると先頭きって出迎えに行って、人によっては
会って数分で肩に乗りたがったりもしていたんですが、近頃人見知りの気配が出てきました。
とりあえず、人が来たら気になるようで見に行ったりはするけれど、
半径2~3メートル以上は近付かない。
初対面の人にはともかく、以前から何度か会っている人にでも、最近は
必要以上には近付きません。
おかしいなぁ。
人懐っこくて誰にでも甘えにいく子だったんですけど。

人で言ったら思春期頃の年のせいでしょうか?
抱っこしてもらったり、撫でてもらうのが大好きだったはずなのに、
手を伸ばせばピューっと逃げていきます。
もう、誰にでも甘えにいくような年ではなくなったんでしょうか。

その内、私に甘えてくることも減っていくのかな。
猫だから自分の気分優先ということは分かってますが、ちょっと寂しいと思ってみたりして。

以前、猫の育て方のサイトで「猫が子供でいる間は短く、飛び跳ねる毛玉のようだった時期を
懐かしむ時がすぐ来ます」というようなことが書いてあったんですが、
アンはいつまで構ってほしいとアピールしてきてくれるかな?

アン
とりあえず、まだ『飛び跳ねる毛玉』ではありますが(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2008 05:49:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[アンのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うちはまだ   KAY-Oミツル。 さん
遊んでくれますよ
体力的に無理になってきましたけど
友人宅の猫ももう13,4歳ですけど、まだ紐にものすっごい食いついてくる
いつまでたっても可愛いっすよ♪
(December 19, 2008 06:07:11 PM)

ミツル。さん    イッチィ5134 さん
ミツル。さん家の猫ちゃんは20歳ですよね?
それでも、一緒に遊んでくれるんですね!? すごい!

前に飼っていた猫は、多分10歳の頃にはもう紐とかに食いつかなくなってたんですよ。
でも、10歳越しても20歳越してもOKなんですね。
やっぱり、その子の性質によるのかな?
だとしたら、かなりお転婆なアンは長いこと遊んでくれるかも!
ミツル。さんの話を伺って、ちょっと嬉しくなってきました! (December 19, 2008 06:15:15 PM)


© Rakuten Group, Inc.