229688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SATORISM@下関のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satorism78

satorism78

Favorite Blog

Blue Rose Cafe Blue Rose Cafeさん
NNN@WWW~Natural9Na… n9n9さん
DJ SAKAIのNIGHT FLI… DJ SAKAIさん
Cafe 2 Smoke Cafe.To.Smokeさん
SWEET BASIL ヤスミン2006さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:手抜き817(08/17) viagra cialis or levitra comparisonbest…
http://viagraessale.com/@ Re:手抜き817(08/17) viagra zenegra <a href="http:/…
個室浴場@ Re:働くということ ヤバいフレーズの連続っすね。 マジの圧巻。 …
武櫻@ Re:働くということ あいや~! ぶっコロされました。 よく生…
satorism78@ Re[1]:学問の勧め(03/08) >E.I.JINさん 一言二言の言葉を交わす…

Freepage List

2007.03.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
やはりなんでもやり過ぎは良くない。


「過ぎたるは及ばざるが如し」



ここ3ヶ月マジで本ばっか読んだ。
どんどん頭に入ってくるのが面白くて
毎週休みに本屋に行っては買っての日々。
昨日読んだ一冊でとりあえず一時ストップすることにした。


知識は勿論豊富なことに越したことは無いけど、
そればっかりじゃ何の意味もない。
得たことを実践して初めてその輝きを増す。


ってことでこれから数ヶ月は実践あるのみ。
知識を行動に変えていくしかない。


頭でっかちは面白くないし、
どんなに知識を溜め込んでも
実践を伴わないと完全に机上の空論になる。


ただ知識だけあって口が達者じゃ意味ないんで
後はひたすら実践あるのみ。


いつかまた壁にぶつかった時にまた本を開こう。


今回の読書ブームで一つの経験をした。
がしがし買って読むけど、
数章見て響いてこんかったら読むのを止める。
で、新しいのを読み始める。


そうすると今の自分に合った本と
非常に共感的に出会うことが出来る。
否定的に見ると全く面白くもないし、
粗探しをする為に金を出しとるわけでも無いんで。
そうやって読んでいくと面白い。


特定のジャンルに偏らんようにと
買うときもバラバラで買う。
そうすると知識が偏ることもない。


今まで意識したことのないことが芽生えるのは素晴らしい。


やっぱなんでもやってみんとね。

出来るか出来ないかの尺度ではなく、
やるかやらないか。
人生はこれに尽きる気もしとる。


まぁそんなこんなで実践の日々です。


ところで、完全に手前味噌ではあるが
わが子が5ヶ月目を無事に迎えた。


いやぁマジで可愛い。
毎日帰宅するのが楽しみになってきた。
母親に比べるとスロースタートではあるけど、
兎に角毎日幸せを感じれる。


「子は鎹」ってのはマジで間違いない。


健康に明るく育ってくれるのを祈る毎日。


しかし本当に可愛いわ。


5ヶ月アップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.24 23:44:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.