758670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐藤芳博ブログ~片栗の花とレンゲ草~

佐藤芳博ブログ~片栗の花とレンゲ草~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.22
XML
カテゴリ:日本レンゲの会

 2020年から、当会主催のレンゲまつりを開催できずに丸4年が過ぎました。その間もレンゲ圃場の公開を続けた鹿児島県姶良市北山、次世代に継承する準備中の大阪府高槻市三島江で、今後の活動について学びたいと思っています。

今春は、ご縁が出来た各地のレンゲ栽培地を巡りたいとの思いがあるものの、4月に76歳になるので、体調と相談しながら行動しなければなりません。お陰様で、過去の赤字解消が進み、2024年度には、黒字になる見通しです。

高齢化、感染症対応で、種蒔きを出来なくなった地域へ寄贈していた種子の販売収入と種子販売手数料を活動に充当し、皆様方から寄せられた会費の一部を、未来の活動資金として積み立てたいと思っています。持ち回りの事務局会議で、活用方法を相談し、役員が分担して、各地との交流が出来ればと考えています。

2023621日にパソコンが壊れた際に、日本レンゲの会ホームページのリニューアル作業が出来なくなり、種子販売価格の更新も出来ずご迷惑をおかけしました。クラウド、別付けメモリー、USBメモリーに保存していたデータを突合してパソコンに入力したものの、失われた資料もあります。

そこで、21日にインターネットとの接続を切り、閲覧履歴を全て削除して、パソコン内でレンゲのホームページデータを開いたところ、保存ホルダが異なり作動しない資料、見つけられない映像データがありました。バックアップデータから補充するとともに、プログラムをメモ帳で開き、修正したところ、パソコン内で閲覧できるようになりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.22 00:00:10



© Rakuten Group, Inc.