340558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に癒されて

薔薇に癒されて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

今咲いてる花 バラ… New! dreamroseさん

山梨 北杜市・杜の楽… New! kiki ☆さん

I LOVE あき… creamymami24さん
マリマンマのひとり… マリマンマさん
ベランダでバラなど… hoshigari-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2011.03.09
XML
カテゴリ:

今朝起きると、長男が珍しく早く起きていて昨晩から調子が悪いという。

主人は仕事が忙しいので早くから仕事に出ていませんでした。

いつもは早く起きて仕事してから6時半に出掛けるの。


近頃、次男が頭が痛いと言って熱を測っても熱はありませんでした。

長男が具合が悪いというのは最近にしては珍しく、次男が学校へ行ってから8時過ぎに熱を測ると

39度もありました。。。


「今はインフルエンザとかもあるから、早めに病院へ行こう」と声を掛けたのですが

「昨晩からあんまり寝れなかったから寝ていたい」と。

食欲も無いというのでプリンを一個だけ食べて横になりました。



「やっぱり、早く病院へ行った方が良くなるのも早いから病院へ行こうよ!!」と

説得をして何とか連れて行きました。


調子が悪い時に病院で待たされるのほど辛いことはありませんね。

車で待ちながら、うなっていました。。。

8人の患者さんが前にいたので長く感じたようでした。



検査の結果、インフルエンザA型。

お兄ちゃんにしては珍しい高熱だったので、やっぱりなぁ~。


病院でリレンザ2吸入して終わり、今度は土曜に診察。

帰りに買い物によってから帰宅しましたが、お兄ちゃんは家に早く帰りたかったと。

でも、私や次男も移っていたら今日はもう買い物に出れないと思ってね。



可哀想なこと、しちゃったかな。。。

何も食べずに寝ていましたが、今起きてきました。

今はお薬が早く効くみたいだから、今日一日の我慢ですね。


昨日の夕方に買い物付き合ってもらったのが悪かったかな。

せっかく今日は早起きして学校へ行くと言っていたのに。

明日の卒業式には出席すると自分から話していたのに。


皆さんも気をつけて下さいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.09 13:44:25
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:長男インフルエンザになる(03/09)   ふわりんトム さん
あ~~~><
なってしまいましたね!!
高熱は辛いですからね・・。
お兄ちゃん早くなおるといいですね!
買い物・・私もしちゃいます・・。
熱出てると果物とか。うどんとか、ゼリーとか・・。

明日卒業式なんですね~。
お兄ちゃんちゃんと学校行く意思があるじゃないですか^^
すごいです!! (2011.03.09 13:50:20)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   miwapie さん
大変だぁ(><)
お大事にね。はやく元気になりますように。
さわりんちゃんは、今のところ無事?用心して下さいね。
我が家は受験生を抱えていたので、長い間すごく用心して
いましたが、2次試験が済んでからは娘自身もマスクをしなく
なっちゃった。私は風邪等の予防のためのマスクが、花粉症の
ための着用に移行した感じf(^^;

あちこちで卒業シーズンですね。こちらは昨日(8日)が
中学の卒業式でした。 (2011.03.09 13:57:47)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   ハンナママ0938 さん
インフルエンザじゃ仕方がないです。
熱があっても食べられているのでよかったですね。

卒業式残念でした、今は良い薬もあるようなので、あまりつらくなく快方に向かうと良いですね。
さわりんちゃんさんも伝染らないようにしてね、って無理か。 (2011.03.09 14:09:05)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   barabaratoshi さん
結構あちこちで流行っているようですね。
予防接種はしたのかな?
うちは接種は毎年してるんだけど、してない年も結局かからなかった。。
友人が言うには、今は複合型とか色々あるので、うまいこと注射の型とぴたり合えば、ラッキー♪くらいなもんらしいです。
うちは来年の二月頃はナーバスになってしまいそうです。
お兄ちゃん、元気が一番だよ。
さわりんちゃん共々、ゆっくり休んでくださいね。 (2011.03.09 14:29:20)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   rosenavy さん
こんにちは♪

インフルエンザは急激に熱が上がりますね。
症状も辛いし、長男くん、お薬が早く効きますように。

卒業式、明日なんですね。
こちらは今日でした。

学校の大きな行事に参加しようとしていたお気持ち、前向きになってきた証ですね♪
(2011.03.09 16:28:39)

Re.   alealealex さん
インフルとは、お兄ちゃん、ツライですね★お大事に☆
リレンザ使用ということは、早めに行ったから間にあったのですネ。
家族の誰にも移ってなければいいですね~!
皆でダウンしたら、ホント大変ですもの。。。

今年は我が家は今のところセーフです。
気を入れ直して、対策したいと思います!! (2011.03.09 16:46:30)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   dreamrose さん
こんにちは~
ちょっと忙しいのでまた来ますね~

ご長男さん、お大事になさってください~♪

(2011.03.09 17:51:31)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   Lizzy♪ さん
早く病院行かれて正解でしたね!!
インフルエンザの薬は発症して48時間以内に
飲まないと効かなりらしいですから~。

でも、ホント具合悪いのに待たせられるのって
可哀想ですよね。 なんとかならないものかしら?

早く回復しますように・・・お兄ちゃん、がんばれ~♪
(2011.03.09 21:32:53)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   ちまのん さん
こんばんは。
息子さん、インフルエンザにかかってしまわれたのですね。
高いお熱との事、大変でしたね。どうかお大事にヾ(。。〃)ノ
さわりんさんや、弟さんにうつりませんよう、どうか十分にご用心下さい。
暖かかったり寒かったり、あまりにも天気が極端です。
ご自愛下さいますように…。
(2011.03.09 22:22:36)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   kiki ☆ さん
こんばんは♪
お子さん、中学生だったんですね。先輩の卒業式出席したかったでしょうね...本当にお大事になさってくださいね。
さわりんちゃんさんも、無理は禁物ですよ^^。

インフル、うちの息子も2月にかかりました。症状によって、処方違うんですね。息子はタミフル。大丈夫だと思うけど、何かあったら困るので休む時もずっとそばにいましたヨ。来年こそちゃんと予防接種しておこう(>_<) (2011.03.09 23:52:31)

ふわりんトムさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
ご心配をお掛けしてしまってすみません。

やはり同じような買い物をされるのですね。
昨日はりんごを食べて過ごしていました。
早くちゃんと食べれるようになれば元気になるのも早いですよね。

相談室でお世話になった三年生にちゃんと挨拶が出来れば良かったのに残念です。 (2011.03.10 08:36:24)

miwapieさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
どうもありがとうございます。
私も次男も今の所は大丈夫です^^

外出時はきちんとマスクをして予防をしなければいけませんね。
最近は花粉症で目がかゆくてしょうがないです^^;

今日は朝からお天気が良いです。 (2011.03.10 08:43:57)

ハンナママさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
それがりんごぐらいしか食べられなくて;;
昨晩からもどしちゃったりもして。。。
早く食べられるぐらいになれば良いですよね。

今の所、家族間ではうつっていないので注意します^^
どうもありがとうございます。

(2011.03.10 08:49:20)

toshiちゃん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
うちは注射嫌いなので予防はしていないの。
幼稚園以来、注射はしていないのですがかからないで済んでいました。
toshiちゃんのお宅は来年は受験もあるから本当に大変ですよね。

どうもありがとうございます。 (2011.03.10 08:53:51)

rosenavyさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
朝から高熱が出ていたので驚きました^^;
どうもありがとうございます。

前向きに考えてくれることもありますが先週は後戻りばかりで大変でした。。。
焦らずに少しずつです。
(2011.03.10 08:57:49)

あちゃままさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
どうもありがとうございます。

うちは薬嫌いだし、タミフルは次男が昔よく吐いていたのでリレンザにしてもらいました。早く良くなって欲しいです。

たくさんの人が集まる所は特に注意して下さいね。
(2011.03.10 09:03:31)

Lizzyさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
私、前にインフルかかった時に病院自分で行けなくて4日ぐらい御飯食べられなくて高熱で苦しんだの。
だから早く病院へ連れて行かなくちゃと頑張りました。

どうもありがとうございます。 (2011.03.10 09:07:00)

dreamroseさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
お忙しいのにコメントありがとうございます。

今日は薬を吸入したのですがまだ食事が食べれていないのでそろそろ何か食べてもらわなくちゃです。 (2011.03.10 09:10:26)

ちまのんさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
どうもありがとうございます。
家族間でうつらないように気をつけて過ごしたいと思います。

今朝は久しぶりお天気が良くなりそうです。
ちまのんさん、体調が良くなさそうですがあまり無理をなさらないでお過ごし下さいね。 (2011.03.10 09:20:11)

kikiさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
我が家には中1と小2の男の子二人の子供がいます。
タミフルはお兄ちゃん大人量を飲むには体重が少なくて微妙だったのです。それに薬嫌いだからリレンザの方がラクだと思って。
タミフルはまずい上に注意が必要ですものね。

ありがとうございました。
(2011.03.10 09:30:23)

Re:長男インフルエンザになる(03/09)   ふわりんトム さん
こんにちは。
メールありがとうございました。
長男君はお熱は下がりましたか?
お大事にしてくださいね^^ (2011.03.10 14:15:58)

ふわりんトムさん、こんばんは^^   さわりんちゃん さん
少し落ちついたでしょうか。

お薬のお陰でお昼からうどんが食べられるようになりました。
熱もだいぶ下がってきたのでお薬の威力は凄いですね^^
(2011.03.10 21:23:22)


© Rakuten Group, Inc.