5580766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2024年04月02日
XML
カテゴリ:カフェ・甘味処
さぁちゅんです~♪

信楽朝宮は日本五大銘茶の中に数えられるほどのお茶どころです。

日本五大銘茶は、朝宮(滋賀)、宇治(京都)、川根(静岡)、本山(静岡)、狭山(埼玉)です。

朝宮茶の歴史は古くなんと1200年前から栽培されているのだそうです。

西暦805年(延暦24年)比叡山延暦寺の開祖伝教大師(最澄)が、唐(中国)より茶の種子を持ち帰り「比叡山麓」の日吉大社あたり(大津市坂本)及び、西暦815年(弘仁6年)6月に嵯峨天皇の命により「近江の国紫香楽朝宮」の地に植えられたのが始めと伝えられています。



「あさみや銘茶 山本園」直営喫茶「WITH TEA」に立ち寄りました。

外から見ただけではわからなかったのですが、喫茶スペースはかなり広くて、奥のお庭はとても広くて運動場サイズでした。

この日は雨でしたが、お天気が良ければ、お庭でもゆっくりと出来そうでした。



「朝宮あんみつ」880円。

抹茶ソフトにしようかと思ったのですが、あんみつにしました。

お茶が濃くてすごくおいしいソフトに、抹茶寒天、粒あん、白玉団子が添えられていました。

これは最高じゃないでしょうか。



オトーサンは「抹茶ソフト」693円。

大きめのクッキーとつぶあんが添えられていました。

テイクアウトのソフトクリームもあるようでした。











「山本園 WITH TEA」
住所 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮275-1
電話 0748-84-0014
営業時間 11:00〜17:00(L.O16:30)
定休日 月曜日(月曜が祝日の場合、翌日) 第四火曜日(変動の場合あり)


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ



信楽焼茶つぼ入り「煎茶」80g【PC-60】 株式会社山本園 滋賀県 歴代の天皇に献上されてきた日本最古の「朝宮茶」。【北海道・沖縄・離島 お届け不可】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月02日 10時36分59秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.