5422756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

全1292件 (1292件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >

今日のお弁当

2023年01月01日
XML
テーマ:おせち料理(1003)
カテゴリ:今日のお弁当
さぁちゅんです~。

2023年もよろしくお願いいたします。



我が家のおせちはお重一段に一人分ずつ詰める「ひとりおせち」にしています。

昨年はオトーサンと二人分だったのですが、昨年5月にももたろうが関東から帰ってき、10月に父が亡くなり母が一人暮らしになったので、今年から4人分になりました。

「ひとりおせち」×4個です。



我が家のお雑煮はどこの地方風でもない、我が家独自の鶏肉青菜のしょうゆ味です。

オトーサンがもち米アレルギーなので、オトーサンの分はお餅の代わりにいつもトッポギを入れたりしていますが、今年はきりたんぽにしてみました。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ






最終更新日  2023年01月01日 09時30分19秒
コメント(1) | コメントを書く


2022年09月16日
カテゴリ:今日のお弁当
さぁちゅんです~。

今日はオトーサンのお弁当3日目です。

今日で終わりです。

3日とも見た目がほぼ同じなのは、まぁ許してね(笑)



月曜日、植木屋さんに、オトーサンの実家の庭の木をバッサリと切ってもらいました。

大きな木はもちろん、コマゴマと生えていた木や植物を全部きれいに取り除いたら、すっきりさっぱりしました。

しかし、雑草もきれいに処理してもらったら、土がむき出しになってしまいました。

このままだとまた雑草だらけになってしまいます。

これは、何かグランドカバーをせねば。

最初は玉砂利を入れたいと思ったのですが、地面が平らじゃないので、外に流れ出していってしまいます。

色々調べて、昨日、縁に玉すだれ(ゼフィランサス)の球根を植え、庭一面にクローバーの種をまいてきました。

晴天の30℃越えの日中に、土をほぐして、種をまいて、踏み固めて、水を撒いて・・・・。

疲れました。

庭仕事に向いてなさそうです。

数日後に台風が来そうなので、種が流れてしまわないか心配なのですが、何とかそれまでに芽が出て定着していますようにと祈っています。

来春には白い可愛い花がいっぱい咲くといいなぁ~。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ



【1袋までメール便発送可】クローバ種 シロクローバー フィア(500g) 【雪印種苗】 [シロツメグサ シロツメクサ 白詰草 白クローバー 牧草種子 多年草]






最終更新日  2022年09月16日 14時24分46秒
コメント(1) | コメントを書く
2022年09月15日
カテゴリ:今日のお弁当
さぁちゅんです~。

今日も昨日同様、オトーサンが出張でお弁当を持って行きました。



昨日、両親の介護認定の調査に市の調査員さんが来てくださいました。

と言っても、月曜日に父が入院してしまったので、入院先の病院に調査に行ってくださることになり、今回は母の調査のみでした。

調査項目としては、日常生活、身体機能、認知機能に関して、たくさんの項目がありました。

今回の調査と聞き取りから、まずはコンピュータで審査され、その後専門家の審査があるとのことで、介護認定までは1ヶ月以上かかるとのことでした。

まだ若い女性の調査員さんでしたが、こういう調査を月に30~35件、毎日2~3軒ずつ訪問し実施されているとのことでした。

なかなかにしんどいお仕事だなぁと思いました。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ


【数量限定セール】わっぱ ランチ お弁当箱 わっぱ弁当 小判型/長角 食器 ギフト 1段弁当箱 ベージュ ブラウン 和風 電子レンジOK 食洗機OK ゴムベルト付き 中蓋付 中フタ付き 日本製 | おしゃれ かわいい ビスク bisque 新生活 セット







最終更新日  2022年09月15日 09時52分44秒
コメント(1) | コメントを書く
2022年09月14日
カテゴリ:今日のお弁当
さぁちゅんです~。

今日は久しぶりにオトーサンのお弁当を作りました。



今日から3日間、出張なのでお弁当を持って行きたいそうです。

と言っても、いつもは外食しているわけではなく、お弁当を食べる時間が遅くなってしまったり、お弁当を食べる時間がなく昼食抜きになってしまったりするので、試行錯誤の結果「ダイエットシェーク」をお昼に飲んでいます。

話は変わりますが、私の方のことなのですが、

実家の両親に異変があり、少々大変なことになっています。

母の様子がちょっとおかしいと思い、診察してもらったところ、アルツハイマー型認知症と診断されました。

しかもすでに中等症とのことでした。

記憶の部分の脳(海馬)が委縮してしまって、さっきあったことも覚えてないことがちらほらあり、なにも任せられない状況となりました。

そんな中、父の肝臓がんがかなり悪くなっていて、体も動きにくくなっています。

おととい、朝から一度、外出先で倒れ救急車で運ばれ、すぐ私が呼ばれて病院に行ったのですが、長いこと検査したのち、一旦帰宅しました。

ですが、夜になって、トイレで倒れ動けなくなり、再び救急車で病院へ。

入院が決まり、私が帰宅したのは朝の5時でした。

とりあえずは入院させてもらえたのでほっとしています。

それにしても、この年で徹夜はつらかったです。

それにしても、両親’s4人とも高齢でいろいろと病気もあり、この先のことを思うと、ものすごく不安になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ






最終更新日  2022年09月14日 09時16分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年05月22日
カテゴリ:今日のお弁当

 さぁちゅんです。

おはようございます~♪

今日の息子ももたろうのお弁当です。

2015-05-22

ハンバーグ

チキンナゲット

人参のグラッセ

赤こんにゃくの煮物

ブロッコリー

ゆかり御飯

しょうが湯

大体いつもは1時からなのですが、今日は2時からバイトなので、ゆっくりしてて、気づいたら昼過ぎです。

今から何やかや晩御飯の下ごしらえなどちょこっと用意して、さて、行ってきま~す。


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ








最終更新日  2015年05月22日 13時00分37秒
コメント(1) | コメントを書く
2015年05月19日
カテゴリ:今日のお弁当

 さぁちゅんです。

おはようございます~♪

今日の息子ももたろうのお弁当です。

2015-05-19

親子丼

GW以後、しばらくお弁当のUPさぼっていました・・・・。

先日、どんぶり用の保温弁当箱を購入しました。

どんぶりだけでなく、おかずが少ない時にも、使えるので便利です。

私が仕事を始めて1か月たちました。

結婚以来21年間ずっと専業主婦で、いきなり立ちっぱなしの仕事だし、ほんとに大丈夫なのかと、周りも自分も心配していましたが、意外なほど私って心身ともにかなり丈夫だということを発見しました。

まぁ、いろいろありますが、そこそこ楽しくやっています。

仕事終わりに、毎日、7年間通っているサーキットジムに直行して運動してから帰ります。

足のむくみも治るし、運動によって脳内幸せ物質が出るので、たのしかった~という気分で家に帰れるのもいいのだと思います。

しばらくはこの調子でいこうと思っています。



なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ








最終更新日  2015年05月19日 11時03分52秒
コメント(1) | コメントを書く
2015年05月08日
カテゴリ:今日のお弁当

 さぁちゅんです。

今日の息子ももたろうのお弁当です。

2015-05-08

ハンバーグ

ブロッコリーサラダ

ウインナー

たけのこの煮物

ゆかり御飯

しょうが湯

ゴールデンウィークも終わりました。

ももたろうは一足早く6日から予備校が始まりました。

GW明けから、まだ3日間ですが、自分で起きて来るようになりました。

ちょっとは気合が入ってるのかも。

そうだったらいいのにな。


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ







最終更新日  2015年05月08日 18時49分32秒
コメント(1) | コメントを書く
2015年04月24日
カテゴリ:今日のお弁当

 さぁちゅんです。

今日の息子ももたろうのお弁当です。

2015-04-24

鮭のつけ焼き

赤こんにゃく煮物

ブロッコリー

ウインナー

ゆかり御飯

しょうが湯

私がバイトに行き初めて1週間経ちました。

何しろずっと専業主婦やっていたので、きっと疲れてヘロヘロになるんじゃないかと心配でしたが、意外にも何とか元気にやってます。

ただ、立ち仕事なので、帰ると足がちょっと痛みます。

でも翌朝には痛みはすっかり治ってるので、大したことじゃないんでしょう。

慣れてきたら、もうちょっと楽になるかな。


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ







最終更新日  2015年04月24日 22時42分58秒
コメント(1) | コメントを書く
2015年04月21日
カテゴリ:今日のお弁当

 さぁちゅんです。

おはようございます~♪

今日の息子ももたろうのお弁当です。

2015-04-21

肉団子

ジャガイモの煮物

ブロッコリーサラダ

ゆかり御飯

しょうが湯

今日はももたろうの誕生日です。

しかし、なかなか起きないし、そのあと、お風呂からなかなか出てこないしで、私は朝っぱらからももたろうを怒って、血圧上がりそうです。

のんびりしすぎて、二浪中なんだから、ちょっとはシャキッとしろよ!と思うのですが、それでシャキッとできる子だったらこんな事態には陥らないんですよね。


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ








最終更新日  2015年04月21日 10時37分18秒
コメント(1) | コメントを書く
2015年04月17日
カテゴリ:今日のお弁当

 さぁちゅんです。

今日の息子ももたろうのお弁当です。

2015-04-17

チキンボール

鰆の西京漬

ブロッコリー

ゆかり御飯

しょうが湯

ももたろうは毎日、予備校に通っています。

しばらく、火曜日、金曜日の週2回だけお弁当を作ることになりました。

そのほかの日は、ももたろうは家に帰って、お昼ご飯を食べるらしいです。

それから、突然ですが・・・・、

急に思い立って、私は昨日からコンビニにバイトに行き始めました。

ずっと専業主婦だったので、働くこと自体ほぼ20年ぶりで、結婚前も9時~5時の事務以外の仕事をしたことがありませんでしたので、接客するのは初めての経験です。

思い立って応募したら、すぐに来てということで、あれよあれよといううちに決まって、この先、1か月びっちりシフトが入っています。

突然なので私の周囲ではちょっとした騒動(?!)になっています。

もっとヨレヨレになってしまうかと思ったのですが、仕事は意外に楽しくて、あっという間に時間が経ちます。

しばらくは仕事がんばっていこうと思っています。( `ー´)ノ


なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク
     下矢印
 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ







最終更新日  2015年04月17日 19時02分53秒
コメント(2) | コメントを書く

全1292件 (1292件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 >


© Rakuten Group, Inc.