220409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

■kirin流*子育てのプチワザ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

-kirin-

-kirin-

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
 ふたごママ@ 待ってたよ!! 毎日お疲れさま!! 更新待ってたよ。 働…
 -kirin-@ Re[1]:飛行機とスリング・抱っこ紐の問題。(05/08) たたみさん 一か月も前にコメント頂いたの…
 たたみ@ Re:飛行機とスリング・抱っこ紐の問題。(05/08) 私も同じ事を思っていました! ありがとう…
 -kirin-@ Re[1]:新年度♪(04/16) keikoさん うちの職場にはママさんだらけ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年05月23日
XML
カテゴリ:毎日の生活



毎日小学校の宿題があります。

ひらがなのプリント一枚で、表は学校で終わらせていて

うらを書いて持っていくのですが

思った以上に時間がかかります~(笑)


夕飯前だと、ちゃんと見てあげられないし、

夕食後、お風呂の後だと眠くてミミズのような字になったり・・

このほかに、チャレンジ一年生のドリルも一日一枚やらないと

月内に間に合わない~


宿題を児童会館でやってくれば家での勉強時間を少しとれるのに、

やってこないウサ子にイライラな私(笑)

「宿題やってから遊ぶんだよ~」

って朝言っても忘れてるんだろうなあ。

土日にまとめてドリルを片づけているのは

あまりいい状況じゃないし、なんとかしたいです。


はう~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月24日 00時43分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[毎日の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:宿題(05/23)   新米透析患者 さん
お寄りいただいたのですね。ありがとうございます。
台所のテーブルで勉強していますか?
料理している場所で勉強する子は、みな頭いいですよ~。 (2011年05月24日 16時12分10秒)

 Re[1]:宿題(05/23)   -kirin- さん
新米透析患者さん
わ♪またまたありがとうございますっ

そういえば、我が家の台所の目の前は便利なカウンターがあるのですが、荷物で占領されています・・・。
頭のいい子はリビングなどで勉強しているって聞いたことあるんですが、まずは環境整備から・・(笑) (2011年05月24日 23時38分52秒)


© Rakuten Group, Inc.