041149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サヨリ釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Harrierkid

Harrierkid

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Harrierkid@ Re[1]:2023年度 サヨリ釣り 総括(01/15) 西川ニッカさんへ いつもコメントありがと…
西川ニッカ@ Re:2023年度 サヨリ釣り 総括(01/15) 毎度、ニッカです。 1600匹て、、、イワシ…
Harrierkid@ Re[3]:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 西川ニッカさんへ 一緒じゃないですか(笑)…
西川ニッカ@ Re:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 毎度です!ニッカです。今年も宜しくお願…
Harrierkid@ Re[1]:サヨリ釣り 釣り初め 汐見埠頭 2024年1月5日(01/05) 山田健さんへ 釣りバカにしては、始動が遅…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.17
XML
カテゴリ:サヨリ釣り 犬見
台風前に行ってまいりました。

今日は土曜日、出遅れまいと5時半開始。

誰もいない。

チョット拍子抜け。

今回はヘラ台セットアップのフル装備で挑んだ。

天気は良く、風もそこそこ、潮の流れも良さそう。

竿5m30、蓮浮、針5号、撒き餌ヌカのみ、サシエは生オキアミssサイズでスタート

7時まで30匹ほど、今日はいけそうな予感を感じた。
でも、ヒイラギ、アイゴが邪魔をする。隣のカモメにくれてやった。

この頃から釣り人がポツポツ、それでも6人ほど。

8時頃から釣れない時間が少々。その頃、先々週にお会いした方が
隣にピットイン。

この前ご一緒した時は、撒き餌のみで竿を出さなかった。
そのあと小浜新港で7匹釣って帰った。お隣さんは、白杉へ行かれたらしいが、
全く釣れずじまいだったそうな。

さて、8時頃から釣れなくなったので、餌を少し違うアミエビに変更、針も3.5号に変更

又、釣れ出した。日差しが出てきてからは水面にさよりの姿が見える見える。

調子が出てきて、サイズも大きい。1匹デカいのが、、、、ダツだー!

お昼のチャイムを聞いて納竿。

5時半ー12時、126匹。まあまあかな?

最長28.5cm。でも、細ーい!

来週は仕事で釣りには行けない!次はもう10月になっている!

行ける方がうらやましい!

台風一過の爆釣が、、、、しょうがないけど。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.17 23:54:52
コメント(0) | コメントを書く
[サヨリ釣り 犬見] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.