767314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

発達障害児と保護者サポート             NPO法人発達障害児支援LOF教育センター

発達障害児と保護者サポート             NPO法人発達障害児支援LOF教育センター

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

セアラ姫

セアラ姫

Calendar

Comments

Free Space

2005.12.17
XML
カテゴリ:人生
今日は
梅田にワークショップを受けに出かけていました。

自分の事業をきちんとした形にしたくて
学ばせていただいている。

朝からなぜか気乗りせず、
「午後からにしようか
それともいっそのこと体調不良で休もうか?」と思いながらも
逃げるのは嫌いな性分だから結局は出かけることにする。

満足のいく課題もこなせず
言い訳もしたくなく
でも、できていない自分が不甲斐ない・・・。

こんなときに限って
痛いところを突いてくる・・・。

すると、
ホロホロと涙があふれ出る・・・。

人前で涙を流すのは
どれくらいぶりだろう?

私は本当は情に弱く、涙もろい。

それを人生経験といろんな感情コントロールで隠している。

それが今日はもろくも崩れ去った。

なぜなのか?
自分でもわからない・・・。

きちんと課題ができなかった自分が情けないのか?

仕事が忙しく体がしんどいのか?

思うように事業が進まないことがくやしいのか?

自分の力不足にあきれているのか?

こんな人生に嫌気がさしたのか?

はたまたこんな寒い日にアルバイトに初めて行った息子が
不憫なのか?


どれをとっても納得いく理由が見つからない・・・。

体は言うほど疲れていないし、
課題ができていないことを苦にするほど
神経細くないし・・・

自分の力に限界を感じているのか?
そんなの今さら?って思ってるし・・・。

かく言う今も涙が後から後からあふれてくる。

私にアドバイスくださった方が
おっしゃた。

「どうしてあえてしんどい道を選ぶの?
もっと楽に生きれる方法あるじゃない?
一人で何もかもする必要はないよ。
今まで苦労してしんどい思いしてきたんだから、
普通の起業でいいんじゃないの?
それが、悪いわけではないんだよ・・・。」


なんて言われて
自分の中では意識していなかった虚勢が一気に崩れたのかな?
なんて思ってみたり・・・。

きっと自分に自信がないのを見透かされたんでしょう。

そう、そう、私にはなーんにもないんだもん。

また、ゼロから頑張るか~。

明日にはまたいつものおせっかいばばあに戻っています。

ご安心を・・・。

最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.17 20:55:20
コメント(4) | コメントを書く
[人生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.