767409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

発達障害児と保護者サポート             NPO法人発達障害児支援LOF教育センター

発達障害児と保護者サポート             NPO法人発達障害児支援LOF教育センター

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

セアラ姫

セアラ姫

Calendar

Comments

Free Space

2008.02.06
XML
カテゴリ:仕事
明日は、天王寺にて
軽度発達障害児保護者塾です。


今回の題材は
以前もお伝えしたように、
小学6年生の保護者対象の
「今から出きる英語導入」です。

対象者が狭いので参加できる方が少ないかもしれませんが、
もし、まだ1年余裕がある5年生のお子様をお持ちの方でも
学ぶのがゆっくりのお子さんは、1年かけて導入なさってもいいかもしれません。

まだ、席に若干の余裕があるので、お問い合わせください。


今日レジュメを作成していて、
気がついた。

「きゃ~これってほんま今しかできないかも?
3月になると厳しいな~」って思うことが2,3.


タイミングって難しいですね。




そして、中3生。

今週末に入試です。

最近行っていることというと
生徒達の緊張や不安を少しでも和らげてあげることぐらいでしょうか?ウィンク


胃腸の弱い子には
お守り代わりに
「ピタット」という下痢止めを持たせる。

不安の材料になるものは
出きるだけ削除する。


受験日の朝の行動を細かく支持しながら
確認させる。



せめて、今度の土曜日は 良い天候に恵まれることを祈りつつ・・・。



受験生をお持ちの保護者の方々
あともう少しですね。


ゆったりして子ども達を見守りたいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 15:38:08
コメント(2) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.