975785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボックリ博士

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年06月13日
XML
カテゴリ:piano

コウライテンナンショウ~さといも科の多年草

全国各地の山地の生える。
草丈50センチから80センチほど。
葉は2個。仏焔苞~筒部は緑色で白色の縞模様がある。

菅平湿原で(2012.6.10)

IMG_2699.jpg

IMG_2700.jpg

IMG_2701.jpg

IMG_2763.jpg

IMG_2771.jpg

 

野ゆき山ゆき海辺ゆき~作詞:佐藤春夫、作曲:ボックリ博士(1967)

http://www.youtube.com/watch?v=oKbLWKoRX7Y&list=HL1339594815&feature=mh_lolz

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月13日 23時22分02秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コウライテンナンショウ(06/13)   ドリサン さん
おはようございます。
梅雨の時期にピッタリと馴染む天南星ですね。
涼しげな井出達で、蒸し暑さから開放されるようです。
草丈が長くてとても素適な開花状態で、自然に勝るものなしですね。
我が家のものは、仏炎苞はすっかり枯れてしまい、かろうじて葉が生き延びている状態です。
(2012年06月16日 06時13分59秒)

Re:コウライテンナンショウ(06/13)   putimimiya さん
こんにちは。初めまして。
ドリサンさんのご紹介でやってまいりました。
ドリサンさんの天南星の写真を見るうちに、美しいなあと思うようになってきたと書いたら、ボックリ博士をご紹介下さいました。
こちらで、さらにいろいろな天南星を見せてもらって、姿・形・模様にうっとりさせていただきたいです。 (2012年06月17日 00時07分41秒)

Re[1]:コウライテンナンショウ(06/13)   ボックリ博士 さん
ドリサンさん
>おはようございます。
>梅雨の時期にピッタリと馴染む天南星ですね。
>涼しげな井出達で、蒸し暑さから開放されるようです。
>草丈が長くてとても素適な開花状態で、自然に勝るものなしですね。
>我が家のものは、仏炎苞はすっかり枯れてしまい、かろうじて葉が生き延びている状態です。
-----
コウライテンナンショウは爽やかな美しさと品があると思います。
(2012年06月20日 18時58分27秒)

Re[1]:コウライテンナンショウ(06/13)   ボックリ博士 さん
putimimiyaさん
>こんにちは。初めまして。
>ドリサンさんのご紹介でやってまいりました。
>ドリサンさんの天南星の写真を見るうちに、美しいなあと思うようになってきたと書いたら、ボックリ博士をご紹介下さいました。
>こちらで、さらにいろいろな天南星を見せてもらって、姿・形・模様にうっとりさせていただきたいです。
-----
はじめまして、今後ともよろしくお願いします。
テンナンショウの栽培ではドリサンさんにはかないません。
テンナンショウの仲間は個性的でとても美しいですよ。
国内で見られる種類は主に本州中部以西から四国、九州が多いですね。
山野に出かけて自生しているのを見たら感動します。
秋には真っ赤な果実をつけます。 (2012年06月20日 19時06分02秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ボックリ博士

ボックリ博士

お気に入りブログ

思い出の花アガパン… New! Hanahulaさん

のんびり気ままにお… しいたん33さん
ドリーム リースみ… みこちゃんbbさん
HIBISCUS SHOWER マウジー2003さん
のほほん オケイ6306さん

コメント新着

王島将春@ Re:彩雲(06/20) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ボックリ博士@ Re:長尾春花 ヴァイオリンリサイタル(10/25) こうたさん 音楽ネットワーク「えん」 ht…
ごうた@ Re:長尾春花 ヴァイオリンリサイタル(10/25) 尾上邸音楽室は初めて知りました❗️ 個人…
ボックリ博士@ Re[1]:イチヨウラン(06/21) マコ5447さん >こんばんは >小さなイチ…
マコ5447@ Re:イチヨウラン(06/21) こんばんは 小さなイチョウランがかわいい…

フリーページ

音楽の仲間たち リンク集


野ゆき山ゆき海辺ゆき・・ほか


ボックリ博士のテンナンショウの仲間たち


テンナンショウの仲間たち・・・はじめに


・・・


西江辰郎~ヴァイオリン


西江辰郎 in Italy


うつくしきかなこのひととき


・・・


瀬崎明日香~ヴァイオリン


林智之(ヴァイオリン)と仲間


堀江真理子~ヴァイオリン


魚水ゆり~ヴァイオリン


千葉純子~ヴァイオリン


山瀬理桜/ハルダンゲルヴァイオリン


/////


・・・


・・・


月の光に魅せられて


FAVORITE Angel


・・・


////


白谷隆~指揮者(管弦楽団”響”)


往年の指揮者


・・・


・・・


ピアニスト


津嶋啓一~ピアノ


岡崎悦子~ピアノ


桑生美千佳~ピアノ


・・・


・・・・・


下山静香~ピアノ/2


イリーナ・メジューエワ~ピアノ


/////


/////


器 楽


・・・


渡邊温子~チェンバロ


・・・・・


・・・


・・・・・


・・・


キジマホール


松井ホール


浦和混声合唱団・田中信昭


・・・


チェリスト/原田哲男


・・・・


・・・・・


マツボックリのリース


マカロニリースの作り方


クリスマスリース教室


果実酒・薬酒を作ろう


ルコウソウの仲間


・・・


ボックリ博士のマツボックリの仲間たち


1,クロマツ


2,アカマツ


3,ゴヨウマツ


4,チョウセンゴヨウ


5,ヒマラヤゴヨウ


6,リギダマツ


7,テーダマツ


8,スラッシュマツ


9,ダイオウショウ


10,ナガミマツ


11,サンドパイン


12,イタリアカサマツ


13,フランスカイザンショウ


14,ストローブマツ


15,プンゲンスマツ


16,バンクスマツ


17,オオミマツ


不明~アメリカ産


18,ヒマラヤスギ


19,カラマツ


20,エゾマツ


21,ハリモミ


22,ヒメバラモミ


23,ドイツトウヒ


24,レイコウトウヒ


25,アメリカトガサワラ


26,ツガ


27,コメツガ


28、モミ


29.ウラジロモミ


30、シロマツ


富士山


ボックリ博士の庭紹介~親緑22号


読売新聞埼玉版に掲載


三好京三~野の色空の色


能面


使用カメラ、文献・・・


・・・・・



© Rakuten Group, Inc.