1024023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

飲む撃つ食う

飲む撃つ食う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

トシベエ

トシベエ

カレンダー

お気に入りブログ

フンも色々 北のかりうどさん

みよたのてっぽ みよた♪さん
映画酷評 うんちく3772さん
わたしのブログ sai2505さん
雑学・思いつくまま… 環4247さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ヘビ(07/17) subaction showcomments cialis sale post…
http://viagraiy.com/@ Re:ヘビ(07/17) viagra no logo <a href="http:/…
名無し@ Re:やられた! 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら参照…
名無し@ Re:シカ食害のムギ 鹿対策に狼の導入を! 懸念があったら参照…
名無し@ Re:シカ食害のムギ(04/14) 猪や鹿などの獣害対策に日本オオカミ協会…

フリーページ

ニューストピックス

2006.12.18
XML
カテゴリ:その他
イノシシ学校で飼う.jpg (写真)は地元紙(長野県)の夕刊に掲載された、小学校で1年生がイノシシを飼っているという記事。思いのほか画質が悪くてすみません。17日、楽しみにしていた久々の共猟が、勢子兼大将に義理(葬式)ができたということで急遽中止。またしても猟にまつわる話が書けずに、きょうは安直な新聞ネタ。
 で、当然来年亥年なので、こういう話題がウケるんでしょう。それによるとこのイノシシ、「いのちゃん」という名の雌で、生後5カ月。体長1メートル、体重30キロ。学校では借り受けて飼っているということですから、一時的な飼育のようです。お座りをとするとも書いてあり、学校から逃げたり柵に突進して顔だか首だか切ったとかハプニングも結構あるようです。
 イノシシを見世物的に飼っているところは、私の地域にもいくつかあります。生き物を飼うことを通して子どもたちが学ぶことは図り知れないものがあるでしょう。私も子どもの時は家でウシやウサギ、ニワトリを飼ってました。ウサギやニワトリは古くなると祖父が潰して食卓に乗せてくれました。学校でもさまざまな動物を飼い、夏休みにはプールのついでに当番で飼育もしました。でも、学校でイノシシってのはどうなんでしょう。しかも借りて。この子たちから見たら、イヌでイノシシ追い回して銃殺してる私ら悪魔ですよ(笑。
 さて、17日、そうはいっても猟欲を抑えきれないメンバーのうちの2人が、いつもの猟場へ流し猟(イヌや勢子を入れず、車で探して撃つ)に行ったそうです。「獲れた?」「外れたあ」。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.18 10:39:50
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.