195347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

冬越ししたサンパチ… New! dekotan1さん

虹とガーデニングっ… New! ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2006年11月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2006_110500030001.jpg 2006_110600020001.jpg

毎年11月は恒例の味噌作りです。
この時期に作って、来年の夏を越しますと美味しい味噌に熟成します。
夏越しは風通しを良くし、涼しい場所に保管しないとカビが生じます。
右の画像は去年作った味噌で今、美味しく食しています。

蒸した大豆を暖かい内につぶし、
麹と塩を潰した大豆に混ぜ合わせ
ボール小の大きさに丸めたものを
味噌瓶に空気が入らないように詰め込みます。
後は焼酎で消毒し、ラップの上から軽い重石をして
来年の夏を越せば食べられます。
作り方は簡単で、味噌作りを始めてから今年で16年目です。

2006_110500070001.jpg

先月17日にネットショッピングでジャガイモ(インカノめざめ)を買いました。
冷蔵庫に保存することで甘さが増し、一層美味しくなるとのことでしたので
10個ほど保存してあったじゃがいもを使って、
昨日、ジャガイモケーキを作ってみました。
ケーキと言うか蒸しパンのような食感ですが、
何時も作るバナナケーキに劣らず美味しかったです。
ジャガイモ6個も使ったのですが、
パサパサ感は全く無く、甘さ控え目で栄養満点のケーキです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月06日 09時28分54秒
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.