195422 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

虹とガーデニングっ… ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2007年08月02日
XML
テーマ:家庭菜園(57594)
カテゴリ:カテゴリ未分類

2007_0802画像0003.JPG

写真はスクナカボチャです。
見た目はヘチマのように見えますが、れっきとしカボチャなのです。
岐阜県飛騨の丹生川の地場野菜だそうです。
数年前に姪が珍しいカボチャだと味見に買った種を貰って
栽培したのが始まりです。
今年は日照りも少なく味の方が心配なのですが、
そろそろ食べごろになって来ました。
スーパーでは殆ど見かけませんが、
我家の近辺では高島屋の野菜売り場で一度見かけたことがある程度です。
本来、お味の方は栗のようにホコホコ感があって美味しいのですが、
さてさて、今年のスクナカボチャのお味は如何なものでしょうか…?

PLnohanabi.JPG 2007_0801画像0009.JPG

8月1日は毎年恒例のPL教団の花火大会があります。
我家から直線距離で7~8キロの所ですが、
我家の二階の窓からよく見えます。
10万発の花火ですから豪華と言うか迫力があります。
残念ながら仕掛け花火は見えませんが、
夏の風物詩花火を堪能出来ました。
写真は距離が離れていることもあリ綺麗に撮れていませんが、2枚UPします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月02日 22時19分00秒
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.