195336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

冬越ししたサンパチ… New! dekotan1さん

虹とガーデニングっ… New! ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2007年08月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2007_0808画像0003.JPG

昨日よりも今日は暑さが厳しいようです。
やはり大阪は暑さが厳しい!
今日から灼熱の甲子園で球児の熱い戦いが始まりました。

収穫したスクナカボチャを昨日煮つけましたが、味の方はOKでした。
結実して40日足らずで心配していたのですが…
カボチャも種類がいろいろありますが、このカボチャは本当に美味しいと感じます。
又、何処のお店に販売されていないことが余計に美味しさを感じるのでしょう。
難点と言えば煮崩れし易いことでしょうか。

夏野菜の代表的なゴーヤも今年はたくさん収穫出来ました。
代表的な料理はゴーヤチャンプルですが、
我家では「ゴーヤの醤油漬け」としていただくのが好きです。
材料 ゴーヤ1/2 昆布(細切り) するめ(細切り)各25g 人参30g
   A(醤油、みりん各大2 酢大1 出し汁C1/4)
昆布とするめはさっと洗ってAと合わせておく。
ゴーヤは縦半分に切って種とわたを取り除き、5mmに切る。
塩少々を加え熱湯でさっと茹で、湯を切る。
人参は、せん切りにしゴーヤと人参をつけ汁に漬け、冷蔵庫に一晩おく。

さっぱりしていてお酒の肴にもなりそうです。
我家では2倍の材料でゴーヤは2本使って作りますが、
お味の方は薄味かもしれませんが、味がしみれば充分です。
ゴーヤ好きの方は一度お試しください。

2007_0807画像0006のコピー.jpg 2007_0807画像0005のコピー.jpg

我家の花壇をグランドカバーとして1年中、彩ってくれています。
最初は1ポットだけ買った苗が挿し芽でどんどん殖え
今はグランドカバーとし活躍してくれています。
夏は元気一杯で冬でも枯れることなく重宝しています。
花の名前を忘れてしまいました。
誰かお分かりの方お教え下さい。
名前を知らずに重宝していると褒め称えても
お花に失礼ですからスマイル









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月08日 10時50分08秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.