195471 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

虹とガーデニングっ… ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2007年10月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2007_1004画像0002.JPG 2007_1004画像0008.JPG


昨日は、陶芸仲間と一緒に細川護熙さんの「数奇の世界展」の鑑賞に出かけました。
細川さんは、朝日新聞の記者を経て政界に入り、
第79代内閣総理大臣を務めるなど、政治家として活躍されました。
1998年に還暦を機に政界を引退されたことは、つい最近のように思われます。
10年の月日が経ちましたが、それ以来、神奈川県湯河原の私邸兼工房「不東庵」で
作陶に没頭しながら、晴耕雨読の日々を送っていらっしゃるそうです。
誰しもが望む理想的な日々に羨ましくも思いました。
昨日は、初日でもありご本人のサイン会もありました。
70歳を迎えたとは思えない若さに驚きました。
鑑賞後は無農薬野菜が主のバイキングを頂きましたが、
おばさん達には、喜ばれますが若い方にはちょっと不向きなバイキングでした。

2007_1004画像0005.JPG

このルージュプランツは20センチほどの小さい苗だったのですが、
今は70センチを優に超えるおおきさになりました。
光沢ある鮮紅色の小さな果実を連ねた姿が可愛いです。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月04日 10時15分47秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.