195329 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

冬越ししたサンパチ… New! dekotan1さん

虹とガーデニングっ… New! ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2007年11月08日
XML
テーマ:趣味の陶芸(5)
カテゴリ:カテゴリ未分類

2007_1108画像0003.JPG

今日は、立冬で暦の上では冬ですが、
今日の大阪は暖かく10月末の気温だったそうです。
明日も穏やかな暖かいお天気との予報になっています。

昨日から2日間に亘り取り組んでいた土鍋がやっと仕上がりました。
最初は3人分用の小さめの土鍋を作る予定だったのですが、
出来上がりはご覧の通り5人分として充分使えそうな大きさです。
鍋と蓋が手早く出来ると苦労はしないのですが、
慣れない手つきでもたもたしている間に
鍋底の部分が乾燥してしまいます。
蓋も同時に作らないと寸法が違って来ます。
昨夜、鍋の部分が乾燥しないようにビニールで被い、今日は蓋を作りました。
蓋は簡単だと思っていましたが、やってみると意外に難しく
粘土が柔らかい為、丸みを出すのに苦労しました。
でも、苦労したお陰で何とか土鍋らしい形になり、
世界中でたった一つしかない土鍋として自己満足しています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月08日 20時59分30秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.