195454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SEICHANのフォートダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seichan5805

seichan5805

お気に入りブログ

今年はプリムラの夏… New! dekotan1さん

虹とガーデニングっ… ののか ♪さん

★処分品の逆襲★ ◆waro◇さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

minto♪@ Re:ガチャガチャ風キャンディーポット(01/26) こんばんは 可愛いです 夢が広がりますね …
minto♪@ Re:でか大根(01/12) こんにちは 立派な大根ですね 私も負けま…
minto♪@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) あけましておめでとうございます お久しぶ…
YUKIBOU@ Re:あけまして おめでとうございます(01/06) ブログはボケ防止にも役立そうです!お互…
aqua1510@ Re:書中お見舞い(08/03) こんばんは。(*^_^*) お休み中ですか?…
2007年11月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2007_1116画像0003.JPG

今朝は冷たい風が吹き、肌寒く感じられて
やっと初冬が訪れた感じの朝を迎えました。
お隣では昨日から植木の剪定で植木屋さんが入っていますが、
わが家も来週早々には、植木の剪定をして貰うことになります。
生い茂った木々がすっきりし、日当たりも良くなります。
剪定が終わりますと、いよいよ年末本番を迎えたような気分になり
気持ちの上でも、一層のこと気忙しさを感じます。

昨日は、来年の干支のねずみを作ってみました。
粘土の色が乾燥していないため黒っぽく、
ちょっとリアルになってしまった感があります。
娘は見るなり「気持ちが悪い」と云い、
また、主人は「猫を連れてくれば捕まえるかな~」ですって。
乾燥後は、素焼き・本焼きそして色づけすれば、
可愛いねずみさんに変身してくれると思っています。

2007_1116画像0005.JPG

昨年の秋にバラの挿し木をした所、意外にも簡単に成功しました。
その味を覚えてか、今年も数本挿し木をしてみました。
ビニール温室の中は、ポカポカ陽気ですから
挿し木の条件に合っているのかもしれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月16日 21時03分21秒
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.