カテゴリ:日記
おはようございます~^^ 今日は風がきつい感じです。。冬のよう・・・ 昨日は山盛りのことを書こうとし。。。UPしたつもりが 2度も失敗し、、、とうとう文章を3度書くはめに。。 まぁ 文章としてくださいましね~^^;でも。。。あはは~~3度目には 書くのを忘れちゃってる~~~!!!!((+_+)) ということで 実は 締切が迫ってるのにも拘わらず、、、ううううっとうなり声ばかりあげています。 作品が仕上がらない。。 あせるのも なんだから~~~ってゆっくり構えてはいるものの、、、 (ブログで 言ってます~^^;) 本気でやらねば やばい・・・(~_~;) 今日!!がんばります~~^^
昨日の漢字の読み壁 【覚弥】 これは読めたのですが なんのことやら??? 答えは最後で~~す(#^.^#) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のレシピ
●サムギョプサル■材料:4人分
■エネルギー:608kcal ■お料理マメ知識肉類は高タンパク、高エネルギーで、ビタミンB類や鉄分に優れた食品です。なかでも豚肉はビタミンB1が豊富で、このメニューだけで一日のビタミンB1所要量の約60%を摂取することができます。またニンニクや玉ネギに含まれるアリシンはビタミンB1の吸収率を高めてくれるので、豚肉の効果を生かす組み合わせといえます。 ■作り方1・豚バラ肉の固まりを白ワインに1日漬け込んでおく。 2・1を固まりのまま、250℃に予熱しておいた卓上IH調理器のプレートで焼く。表面に焦げ目がまんべんなく付いたらスライスし、カリッとするくらいにさらに焼く。 Copyright (C) Panasonic Corporation 2009
お味噌のたれの味は好き~!! 昨日も 八丁味噌に一味をプラスして 食べました~(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 漢字読み答え 【かくや】 古漬けの香の物を塩出しし、細かく刻んで醤油をかけたもの。隔夜。 また 「かくや」とは、古漬けを何種類か細かく刻んで混ぜ、その時々の味に応じてしょうゆ、みりん、おろししょうがなどで味つけしたものです。その刻み方自体をかくやという場合もあります。 一つは、江戸幕府を開いた徳川家康のおかかえ調理人、岩下覚弥(かくや)が考案したという説。
え~~あれが かくや かぁ~~~(^0_0^) 結構やってます。。名前も知らず($・・)/~~~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日記] カテゴリの最新記事
|