4183383 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

草莽の記    杉田謙一

草莽の記    杉田謙一

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

seimei杉田

seimei杉田

Comments

愛読者@ Re:連休中は国旗掲揚継続とします(05/03) こんにちは。 ご存知かもしれませんが、 …
拈華微笑@ Re:建国祭での実行委員会メンバー日本保守党森下市議当選を神に感謝報告(04/23) 森下さん、ご当選おめでとうございます。 …
通りすがり@ あれ? 以前、眞子さまの件で「秋篠宮の教育が悪…
杉田謙一@ 松井閣下はじめ多くのご英霊のアジア解放の思いを継ぎ行きたい 拈華微笑さんへ 貴重な資料ありがとうござ…
拈華微笑@ Re:岡崎学習会報告(12/11) ■南京虐殺の虚構 『諸君 ! 』一月号の特集…

Calendar

Favorite Blog

日本大好き、好きで… 茶畑 元35さん
だって好きなんです… nyago1945さん
余多歩き くれどさん
北国からのこだま 山男7388さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん

Freepage List

2017.12.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

建国チラシを印刷中。安城のチラシは4200枚。しかし輪転機で3色で作成ですので3倍の1万2千回以上のドラム回転。知立は1万枚で、さすがに3色は時間が取れず2色に。しかしここだけで2万回の回転。後、版は4地区分が完成しているがとても時間が足りない。豊田の概要がおおよそ決まる。年内に市議と打ち合わせ。年内にチラシをとりあえず要所には配りたい。

建国刈谷の講師をお願いした服部宮司の岩津天満宮にも奉祝幟の掲揚ができそうです。まだ市内はほとんど回れず、さすがに焦りを感じる。

明日は岡崎建国の実行委員会会議。20名ほどの団体責任者のご参加がありそうですので、皆さんにお願いして氏神などに正月から掲揚をお願いしたい。

作業途中でゴミ収集チェックに走る。今日も2か所で袋変え。年末を迎え、自宅と事務所の大掃除も同時並行。仕事も30日まできつきつに入っている。しかしやり遂げねば。多くの皆さんの思いを形にするのが責務。さぼるわけにはいかない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.20 00:35:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.