072109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

整体BBCからの一言

整体BBCからの一言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

整体BBC

整体BBC

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

プロ整体師(修業中… yuukikazさん
フィットネスの勧め フィットネスの勧めさん

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Headline News

2011.12.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
整体BBCです。

皆さん、時々自分の体にも防衛本能が備わっているのかなって感じることがありませんか?今日は防衛本能について書いてみますね!

防衛本能とは、体が自分の意識とは別で、本能的に自分の体を守ろうとする能力の事なんです。今の社会や環境の中を生き抜いて行く為には必要な力だと思います。しかし、この力も時には皆さんの体に影響を与えてしまう事もあるんです。

仮に、右の膝に痛みや違和感を感じていると、無意識の内に右の膝をかばった体の使い方になってしまいます。この状態がしばらく続くと今度は左の膝などに痛みがでてしまった経験はありませんか?

これは右の膝にストレスがかからないように体が本能的に左の膝に重心を置くようになった結果、左の膝が痛みだしてしまたんです。

そして、この状態が続いてしますと今度は左の膝が耐えきれなくなり、左ひざをかばうようになって、また右の膝に痛みがでてしまったなんて経験を持っている方もいると思います。

本来右の膝に負担がかかって痛みを発していたものを、体の代償動作にて今度は左の膝に負担がかかってしますうんです。こうなってしまうと正常な体に戻すにはかなりの時間がかかってしまうんです。

ですから、気がついた時にきちんと体のケアをしてあげる事って、非常に大切な事だと私は思っています。また、常日頃から体の声に耳を傾けることも大切な事だと思いますよ!

体は言葉はしゃべりませんが、体の違和感や痛みは体からのSOSメッセージなんです。体への感謝とケアを心がけて、いたわってあげて下さいね!

当院では、整体での体のケアから日常生活の中でできる運動から筋トレまでを指導しております。姿勢改善、体の癖の改善、ダイエットなどのアドバイスもしておりますよ!当院のHPにも運動指導のページを掲載しておりますので、よかったら覗いてみて下さい。

当院のHPはhttp://www.moriya-seitaibbc.com/  です。

体の歪み、姿勢改善、体の癖の改善、ダイエット、腰痛、肩こり、首の張り、背中の張り、倦怠感、冷え性、そして出産後の骨盤矯正等々でお悩みの方は、一度当院にご相談ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.05 16:02:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.