|
カテゴリ:史跡めぐり
●小田原城(二宮神社) この神社は1894年(明治27年)に二宮尊徳の教えを慕う報徳社により生誕地である当地に作られた。 拝殿の礎石は、天保の大飢饉のときに藩主の命により尊徳翁が城内の米蔵を開き人々に配り餓死者を出すことが無かった。その米蔵の石を使用している。 当然「二宮金次郎像」が建っている。 小田原駅への帰りがけにJRの施設内に小便小僧が建っている。 所で小便小僧って何? ベルギー・ブリュッセルが本家で、名前はジュリアン君、ブルッセルを包囲した敵軍が城壁を爆破しようとしたときに、少年が導火線にオシッコをかけて火を消し、町を救ったという伝説から来ている。 その隣には「松本駅長殉職碑」が建っている。 第6代目松本駅長は1941年(昭和16年)の暴風雨の時に、支障場所を巡視中に誤って足を滑らせ死亡した。 文化交流センター内には、今では珍しい「ウーパールーパー」がいた。 今日のランチは台湾ラーメンとみたらし味のソフトクリームでした。 これから少しづつ日帰りでも良いのでプチ旅行をしてみよう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/04/17 06:51:04 PM
コメント(0) | コメントを書く |