497339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
株式会社JCPLAN 坂本@ Re:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 写真使用に関するお問い合わせ 貴殿、202…
大場敬子@ Re:さくらの里ライブ(04/10) 行きたかったです。 シェアさせて頂きたい…
大場敬子@ Re:卓球カフェ(02/06) いつか是非言ってみたい✨

Archives

Recent Posts

2023/07/18
XML
カテゴリ:伊豆ジオパーク


●滝で涼を求める


毎日、30℃に近い暑さが続いている。


こんな時は、高所の天城山や滝が多い「河津七滝」などの行くのもいいものだ。





夏は今井浜海水浴場などの海が人気となるが、案外七滝にも観光客が来ている。





踊子の像がある「初景滝」ではより涼しくと「風鈴」が飾られている。











滝の飛沫と風鈴の音色で涼しさ倍増である。







時折、外国人の来場者も見える。









帰りがけに、以前伊豆高原で発見した珍しいカエルが何者か疑問だったので、近くのカエル博物館KawaZoo」に寄って訪ねてみた。







早速、学芸委員の方を呼んで頂いたので、写真をみて貰うと「森青蛙ですね、毒もなく安全です」との事だった。





通常は天城山などの高所に生息してるので平地にいるのは珍しいとの事。


また、正月に火災にあった老舗の旅館「天城荘」が解体されていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/18 12:10:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[伊豆ジオパーク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.