485365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
株式会社JCPLAN 坂本@ Re:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 写真使用に関するお問い合わせ 貴殿、202…
大場敬子@ Re:さくらの里ライブ(04/10) 行きたかったです。 シェアさせて頂きたい…
大場敬子@ Re:卓球カフェ(02/06) いつか是非言ってみたい✨

Archives

Recent Posts

2024/02/23
XML
カテゴリ:作品展示会

●つばき大集合

河津桜も満開となっているが後半は天候が思わしくない。

今週から小室山の「ツバキ鑑賞会」が始まった。




伊豆高原のりんがふらんか(城ケ崎文化資料館)では、これに先立って「椿王」と題した展示会が行われている。




会場には、ツバキの生花を使った生け花、写真、俳句、書、陶芸など椿に関する芸術作品が集められている。







椿は伊豆大島が有名だが、伊東でも「つばき油」を売っている。















大変見ごたえのある作品が多い。




20数名が参加しているようだ。




書と俳句。












シャツの手書きの作品。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/02/23 12:10:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[作品展示会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.