715560 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♡KikiMari⭐︎気まぐれブログ♡

♡KikiMari⭐︎気まぐれブログ♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年07月30日
XML
カテゴリ:植物
今年は「ひまわりの家」になるべく、たくさんのひまわりを咲かせた我が家。

先日ポストに、うれしい手紙が入っていました。

「ひまわり、素敵ですね・・。私も草花が好きで・・。」という内容で、
お付き合いはほとんどない、ご近所の方からでした。

庭のひまわりの花を、ご近所の方も楽しんでくれていたこと、
そして、こうしてお手紙までくださったことに、
喜びと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

これからも、通りすがりの方たちにも喜んでいただけるように、
植物を育てていきたいな、と思いました。

ヒマワリ1.JPG

ヒマワリ2.JPG


ヒマワリに止まるセミ。
せみ.JPG


庭の片隅では、トウガラシが赤くなってきました。
見るからに辛そう~です。
トウガラシ.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月31日 00時07分06秒
コメント(13) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:うれしい手紙(07/30)   Pearun さん
向日葵が咲くと夏って感じがしますよね。
子供の頃は夏休みと向日葵はセットでした、宿題の絵も向日葵が入ったものが多かったです。
(2014年07月31日 06時36分57秒)

Re:うれしい手紙(07/30)   HiraoKK さん
おはようございます。
素敵なヒマワリ、ご近所さんも喜んで楽しんで下さっていたのですね。
お手紙まで頂いて嬉しいですね。
お花や野菜はご近所の方とのコミュニケーションツールとしても有効な気がします。
嬉しいお話です。 (2014年07月31日 07時39分00秒)

Re:うれしい手紙(07/30)   yusuke☆彡 さん
すてきなお話(^^)
きっとご近所でもとびきり素敵なお庭なんでしょうね~
(2014年07月31日 10時09分47秒)

Re:うれしい手紙(07/30)   元お蝶夫人 さん
安理緋さん
こんにちは(*^。^*)

素敵なお話ですね!
こちらも読んでいて嬉しい気分になれました^m^
お花を愛でる気持ちは皆さん共通だということですね。
頑張った甲斐があるというものです。
良かったですね!
(2014年07月31日 11時40分28秒)

Re:うれしい手紙(07/30)   だれ〜〜だ(^ v^)。 さん
素敵な話ですね
ご近所さんでも向日葵がご縁で
そんな嬉しい手紙をいただけるなんて
心がほっとします (2014年07月31日 12時49分12秒)

Re:うれしい手紙(07/30)   konayuki18 さん
本当にうれしいですよね(^^

でも確かに知らない人の家の前とかにお花がたくさん綺麗に咲いていると
通りすがりであってもなんかうれしくなるんですよねー。

それにひまわりって元気もらえるお花だし(#^.^#) (2014年08月01日 17時39分52秒)

Re:うれしい手紙(07/30)   flamenco22 さん
プラつぶ送りました〜
お暇な時にでも、確認してくださいね(^-^) (2014年08月04日 18時11分51秒)

Re[1]:うれしい手紙(07/30)   安理緋 さん
Pearunさん
夏休みの子供の絵といえば、ヒマワリの印象が強いですね。
背が高くて、ギラギラ夏の太陽と似ていますよね。

(2014年08月04日 22時15分20秒)

Re[1]:うれしい手紙(07/30)   安理緋 さん
HiraoKKさん
ヒマワリでお手紙までいただけるとは思わなかったので、
驚きました。
お花や野菜はコミュニケーションツール、まさにそうですね。
(2014年08月04日 22時17分21秒)

Re[1]:うれしい手紙(07/30)   安理緋 さん
yusuke☆彡さん
我が家は、道路から高い位置にあって、ちょっと見上げないと
ほかの花は見えないのですが、ヒマワリはかなり目立ったの
だと思います。
うれしいお話でした。 (2014年08月04日 22時22分25秒)

Re[1]:うれしい手紙(07/30)   安理緋 さん
元お蝶夫人さん
はい、頑張った甲斐がありました。
お手紙という形で評価されるのも、うれしいものですね。
(2014年08月04日 22時26分55秒)

Re[1]:うれしい手紙(07/30)   安理緋 さん
だれ〜〜だ(^ v^)。さん
ほとんど知らない方からのお手紙でしたので、驚きましたが、
お花って、ご近所の方も見ていてくださるものなんですね。
(2014年08月04日 22時28分42秒)

Re[1]:うれしい手紙(07/30)   安理緋 さん
konayuki18さん
知らない方のお宅でも、お花が綺麗に咲いてると感心して、
しばらく眺めていたり、綺麗ですねって声をかけたくなりますよね。
(2014年08月04日 22時34分28秒)

PR

プロフィール

安理緋

安理緋

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.