492733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様のための“お掃除虎の巻”

奥様のための“お掃除虎の巻”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Comments

てつろー@ GLさんへ まだ出先なもので携帯から失礼します。 電…
GL400@ Re:コンロ ごとく(12/27) お久しぶりです。 電子レンジの下が吹き…
てつろ ー@ Re[1]:ダクト清掃してくれる方 急募(10/24) GL400さんへ 上手いことこの危機を…
GL400@ Re:ダクト清掃してくれる方 急募(10/24) 商売繁盛じゃないですか? 頑張ってますね…
BLACKandBLUE@ Re[2]:サッシレールのお掃除(06/30) 彼女ご結婚されていましたか 幸せが何より…

Favorite Blog

白内障も New! (笑衆。)さん

勇気がないからダメ… New! よびりん♪   さん

片づけが大変だわ BLACKandBLUEさん

★の・ん・び・り・い… haruyuuyuさん
兼業?いえ、ほんの… ぶうぶうママさん

Category

Freepage List

June 22, 2014
XML
カテゴリ:お風呂のお掃除
以前にコメント欄で以下のご質問を受けました。


****************************


>そうそう、ドア部分もなのですが…

削り取った部分(取りきれないですが)は、浴槽の側面が真っ平らではなく、5ミリ位、段になっているんです。

パネルの上部、段差の部分といったらいいでしょうか。
5ミリ程の幅でなので削りにくく、なのに長さは浴槽の長辺あります。

歯ブラシのお尻で削り落としましたが、スッキリしないんです〜


****************************



多分この部分のことなのかなと思います。


P1060226.jpg





で、この段差の部分というのは確かに洗いづらいものですし、力任せにやれば傷もついてしまうことでしょう。


結局この部分は取り外してしまうのが一番です。


この写真にも写ってはおりますが、このエプロン部分の外し方です。色々なタイプはありますが、およそこのパターンで外せるかと思います。


P1060253.jpg




外すとこうなります。こうすれば汚れの部分がむき出しになりますので、作業が各段にやり易くなりますし、それだけ傷つける心配も減るんですよね。


P1060229.jpg



これは他の現場でも同じようにして取り外せます。


P1050209.jpg


こういった浴槽も、



P1050215.jpg



こうやって持ち上げて手前に引くと、



P1050217.jpg



こうやって外せます。



P1050216.jpg


外した部分はこんなかんじですね。こういった状態にしてしまえば、お掃除自体はしやすいものです。後のやり方は以前にお風呂のお掃除の仕方でご紹介した方法でサッパリといけるはずです。


とりあえず次回はそれを一応書いてみましょうね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2014 06:53:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[お風呂のお掃除] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.