356387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

The serene sky

The serene sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月21日
XML
カテゴリ:できごと

うちの電話はほとんど発信することがなく、FAXと留守電を残していただく道具という感じです。

FAXも届いていたらデーターとして残せるので、必要なものだけ印刷することができる。

これがすっきりしていてよろしい。

携帯電話があれば 電話器はいらないか。ふとそう思うけど、やっぱりFAXは便利です。

インターネット電話でパソコンでFAXを受け取るということはまだしたことがないので、わかりません。 

それはともかく 電話番号です。

まだ購入履歴にいれていませんが、ある楽天のお店で購入したものがあります。

手早い対応で、物はすばやく届きました。

玄関先に届いた品物のあて先は 夫の名前でした。

楽天でわたしが発注したものです。

ふん?面妖な・・

夫は楽天に登録していませんから。

さっそく発注元へメールしました。 届きましたが、何故 宛名が私でないか 

すぐお返事がきて 宅配業者が電話番号ででてきた世帯主のまま 送ってしまったらしいんです。

らしいんです。?

宅配業者にはうちの電話番号と夫の名前がくっついて登録されているということなんですね。

あくまで私の発注なんだけど。

と、首をひねっていると、追ってメールが届きました。

さきほど部下があいまいなお返事をしたようですが、店長である私も納得がいきませんので、厳重に宅配便業者へは追求いたします。

と、一通目は発信者が店長の名前ながら、書いたのは部下だったと。
2通目は店長直々に書いていらしたということです。

宅配業者が 楽天のお店が大量に仕入れたものを倉庫にあずかって、お店から発注が届くと、ラベルを打ちだし、発送しているんだそうです。

このたびは 電話番号を入れて 住所があってるから名前まで確認せずに送り出してしまったということでした。

試しに2回目注文してみました。

ありがとうございます。

こんどは確かに ぬかりなくやってくれたというか、当たり前なんだけど、私の名前で届きました。

ということは その宅配業者のデータの電話番号に2人がくっついたということでしょうか。

全国的データーかと思ったけど、その宅配業者のある限定地域のデータに入ったらしいんですが。

たまたま夫も その地域から何か取り寄せたことがあったようです。

今回は家族で使うものだったから よかったものの。父ちゃんにナイショ で取り寄せたものだったら 家庭争議にもつながりかねませんよね~

なんにしても 契約どおりにやっていただきたい。

お店も しっかりクレームしてくれたことはいいのですが、FAXで送られてきた注文を 手作業で送付状に打ち込むらしいから。どうなのかな。

落ち着きの悪い感覚がのこった購入となりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月10日 18時05分04秒
コメント(12) | コメントを書く
[できごと] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

© Rakuten Group, Inc.