356375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

The serene sky

The serene sky

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月22日
XML
カテゴリ:生活 with高血糖値

体操をはじめて気が付いたことはたくさんあります。

そのひとつに 抵抗するわたし というのがあります。

ストレッチ 前屈するとき仲間に背中から押してもらいます。

ストレッチは へたくそ ニガテと思っていました。そして

私はその手助けに反発するように 力を入れてガンバっているのです。

「抵抗していますね」

その人がいうのと同時に、 
何故か たっぷり前屈したいと思っているはずなのに、そうならないように 力を入れている自分に気が付いたというわけです。

何に抵抗しているんだろう。

なにかを恐れているのか、自分を主張したいのか。

こういう反応をする自分に 驚いた。

ストレッチの時間になるたびに 気付き続けました。

すこしずつ 抵抗 がなくなり、
今では すなおに前屈、ふわりふわりと押してもらえるようになっています。

筋がすこしずつ伸びてきたこともあるでしょう。

今ではストレッチが好きになっています。



数年前に生活習慣病のラベルがぺったんと貼られました。

生活習慣? いいはずなのに。

とっても気をつかってきたはずなのに。

認めようとせず、怒りすら感じ、傲慢なわたしでありました。

今はすこしずつわかってきました。

生活習慣病とは 生活・無意識習慣・病 だった。

何かに 気づきなさいよ というアドバイスなのです。

無意識にそのままいくと 身体が悲鳴をあげるよ (すでにあげているのね)
そういう教えだったのです。

DMは 日々、見ないできた自分を 発見させてくれています。



木瓜(@新宿御苑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月22日 11時25分45秒
コメント(8) | コメントを書く
[生活 with高血糖値] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

© Rakuten Group, Inc.