334380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひかりへ

ひかりへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

月と星のささやき

月と星のささやき

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Favorite Blog

地球という多次元宇… たんたん4531さん

「富士山」から「戸… 【 たまのを 】さん

手作り石けんTREETOP… こずぽんtreetopsoapさん
りんご日記 Ringo mamaさん
rosaのハーブとバラ… rosa.ae.fさん

Freepage List

Rakuten Card

January 27, 2010
XML

 紀元前八百年ごろ、後のローマ帝国のあたり
神殿の建つ丘では、山羊をはじめとする動物たちが火にかけられ
人々の祈りとともに神々への捧げものとなりました。
そのころ女たちは丘のふもとの川辺に三々五々集まり
おしゃべりをしながらにぎやかに衣類を洗うのが習慣でした
丘の上から流れてくる溶けた脂と灰が
泥と一緒になって川に入りこむと洗濯ものが
不思議ときれいになるということに
彼女たちが気づいたとき
古代ローマ人にとっての石けんが発見されたのだ
と言われています
もし、こののどかで美しい古い言い伝えが本当ならば
石けんは祈りと捧げものの命とひきかえに
天から人々に届けられた贈りものだったのです

 「SOAPS FOR THE FOUR SEASONS」より


石けんの言い伝えは魅力あふれるものです
こうして石けんのもとができていったようです
手作り石けんに魅せられて
楽しく作らせていただいています

 テレビで徳川家康が戦で石鹸を兵士たちに使わせていた
といわれるようです
昔から石けんは使われていたのですね

 石けんの魅力はまだまだ続きます

オーガニック石けん

生きるを楽しんでくださいね
いつもありがとうございます

     心より愛をこめて・・・
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2010 08:23:41 PM
[手作り石鹸・化粧品・アロマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.