427788 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

牛と鷲と虎と

牛と鷲と虎と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

seven/nine

seven/nine

Calendar

Favorite Blog

ただそれだけなんで… New! G. babaさん

一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん
る~む335 る〜む335さん
つむぎるうむ 紬(つむぎ)さん

Comments

 http://buycialisonla.com/@ Re:高須殿下の怪我(05/06) kosten cialis 5 mgcialis 5mg kaufen rez…
 ヌックヌク@ Re:大阪クラッシック(04/22) お久しぶりです。 大阪クラシックなんて…
 まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
 ぽーか郎@るーむ335@ Re:謹賀新年(01/01) 遅くなりましたが、今年もよろしくお願い…
 背番号のないエース0829@ 背番号 「年末のご挨拶」に上記の内容について、…

Freepage List

2009.01.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は基本的に反対。でも、給付されるならもらう。

理由は、国民にわたる以上によけい経費がかかるだけだから。よけいな
経費をかける意味はない。それなら同じ金額を自治体の裁量で使えるよ
うにして、例えば、小中学校の耐震補強工事とか、効率的に使って欲し
い。それでも地域にはお金が降りるんだから、経済の「付活」にはなる
でしょう。地震なんていつおきるかわからないんだから、対策は早いに
こしたことな。人命が失われてからでは遅いんだから。前回の地域振興
券でもよけいな経費がかかることは証明されているでしょうに。

でもって、ばらまかれるなら、もらいます。使うかどうかは別として。
将来、消費税値上げで倍返しどころじゃすまないんだもん。品格なんか
下々の私にはありませんので、あしからず。というか、これを断らない
のは品格がないって定義そのものがどうかしてると思うな。

まあ、あんまりにも手続きが面倒なら、もらいに行かない(行けない)
かも。この忙しいのに、昼間、役所の営業時間内に手続きに行け、なー
んてことしてる余裕なんかありませんがな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 10:32:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.