095056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

上海ハニーとゆかいな王様

上海ハニーとゆかいな王様

カレンダー

お気に入りブログ

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

中華街に住まうネコ spiky09さん
Blog版香港澳門写真… モリモリホンコンさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん

コメント新着

 rado watches@ Re:長崎ハウステンボス発「へクセンハウス☆エダムチーズバームクーヘン」(08/07) 人生の出発点は、しかし現時点では、人生…
 ばかです@ dd 私ゎ紗希といいます。 このまえ彼氏と初…
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/co922xl/ ちょ…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年05月28日
XML
 始めはそんなに興味はなかったのだ、実は。加賀屋さんで無料チケットを頂き、時間もある&そう遠くもないから行ってみよう・・・だったんだけど、行って良かったこの2つスマイル

 「辻口博哲美術館ケーキLE MUSEE DE H」

地元出身の世界的に活躍されているパティシエさん。その履歴を見ただけでも「ホホ~ぅ!」なのである。もともと和菓子屋さんの息子さんだったのだが、子供の頃友人のお誕生日会でご馳走になったショートケーキに魅せられ、パティシエさんに。もちろん日本でもご活躍。東京自由が丘「モンサンクレール」を始め、六本木ヒルズ「ル ショコラ ドゥ アッシュ」等等の店舗展開以外でも著書出版やこの美術館・・・とお忙しいお方らしい。

ココで何といっても驚きなのが、シュークルダールと言う砂糖(飴?)を使った芸術作品の展示だ。高さ1,2m、幅6mの壁画「海の中の銀河」。光の演出も伴ってまぁ素晴らしい事よショックお菓子って芸術だなぁ。ちょっとなめてみたいわね、本当に飴なのかしら・・・?で、この美術館併設のカフェ&ショップも魅力的。どうやら日本では、東京とココしかお店がないのだ。カフェは大盛況の御様子。だったら、ショップでお持ち帰りだ。美味しそう&見た目も素敵なケーキさん達。でも、お値段も素敵☆東京プライスだわね。・・・と言う訳で、「お菓子の王様=バームクーヘン」と言うポリシーを貫くワタクシとしましては、・・・やはりそうでしょう♪王様の同意を得、1箱購入。感想は後日、へへっ!

 続きましては「角偉三郎美術館」

こちらの方は、漆器の職人さん。この美術館は落ち着くよ~、「和」の芸術なりけり。伝統的技術に独自こだわりの技術を加えたり、新しい製作技法の構築等、これ股「ホホ~ぅ!」なのだな、うむ。その素晴らしい作品には、ギョっびっくりと言うお値段がっ!凛とした自信に満ち溢れた作品の数々。と同時に、温かみを感じる。御当地石川県を始め、欧米各国の美術館でも作品収集されている「へぇぇぇー!」な作家さんだ。

 職人さんって凄いねぇ!どの仕事にしてもさ、やっぱり「手に職」だわよ。で、本日の1枚はこちら↓辻口博哲さん作、シュークルダールの芸術作品です。飴に見えるぅ?!なお、美術館内は撮影禁止により、ショップに飾られていた作品でございます。

 最後にワタクシ事ながら。今日は王様のお誕生日、生日快楽お誕生日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月28日 14時23分29秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.