175675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くるみ~のゆめ

くるみ~のゆめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

オーラ日記 miminetさん
エンジニアがビジネ… まるるちゃんさん
こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
おもちゃのくるま ネコしゃんさん
Photo Blog 脱力写真家さん

Profile

くるみ~

くるみ~

Archives

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2007年05月17日
XML
テーマ:学生日記(25)
カテゴリ:院生生活
Primary cultureが成功したと思ったのも束の間、


12dishのうち、3つに、カビが生えた~~(泣)


というわけで、上司が抗真菌剤を入れてくれたのだが、

3年前のもので、力価が落ちているのか
効果がいまいちとのこと。

「このごろはきびしいから、病棟からぺちってこれへんしな~」


薬を持っているかどうか、先輩に聞こうと思ったんだけれど
電話がつながらず。


他のでぃっしゅにも生えてこないとも限らないので、薬品を注文しておこう
という話になりまして、

初めての薬品発注をしましたよ。


後で、頼りにしていた先輩とばったり会ったので

「抗真菌剤を持ってませんかって聞きたかったんですけど」

もう解決しました、と言おうとするより先に

先輩が、

「くるみ~先生、水虫なん?」

と聞いてきました!(爆)


いぇ~、私じゃなくて、飼っている細胞です^^;

そして、水虫ではないと思う・・・


上司曰く、
バクテリア(細菌)によるコンタミではないし
真菌なんて、空気中に浮遊しているもんだし、
プライマリならありうるものだと言ってくれましたが

考えられる原因としては

1)サンプルが悪い
2)メディウムが悪い
3)実験者のテクニカルエラー
4)実験者がキャリアだった
5)実験スペースが悪い

といったところでしょうか。

1)は、サンプルを採取した術者が悪いってことで・・・!?

2)だと、メディウムをfiltrationしないといけないそうですが
冷蔵庫の中をのぞいた限りでは、混濁はなかったですが・・・

3)は今後のスキルアップを期待するとして・・

4)だとねぇ~
いつの日か、日和見感染に気をつけないと(爆)
しかーし、MRSAや緑膿菌のキャリアなら、心当たりが無くもないが
真菌のキャリアになるような覚えはないんだがなぁ~

5)は、クリーンベンチ内での操作なので、そんなわけないと信じたいのですが・・・
けっこう長時間切り刻んでたのが悪かったのかなぁ~




他のdishがintactであることを祈るばかりです。




話は変わりますが、
今日は蛋白定量の実験を一通りさせてもらいました。

蛋白定量の方法は、何度説明を聞いても、納得しかねるのですが、
それでもうまくいっているようなので、
いつの日か理解できる日が来ると信じています。


実験の手法っていろいろたくさんあるんだけれど
それを確立してきた人間ってのは本当にすごいと思います。

まだまだ、先人の言うがままに手を動かしているだけです・・・
(手術もそうですね~^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月17日 18時59分43秒
[院生生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.