040950 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「なるほど花子」の「Beautiful Japan」

「なるほど花子」の「Beautiful Japan」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.03.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
東京ジャーミイ 渋谷区 日本最大のイスラム教寺院(モスク) トルコ文化センター併設 駐日トルコ大使館所属 自由に見学できるが、服装などの注意点はホームページ参照 イスラム芸術を堪能







前身の東京回教学院は1938年(昭和13年)、ロシア帝国の亡命タタール人によって設立された。タタール人がトルコ国籍を取得した関係で、トルコ政府の援助を受け再建。2000年開堂

早稲田大学「大隈講堂」 国の重要文化財

大学内には「演劇博物館」や「曾津八一記念博物館」「スコットホール」など貴重な建築物がある

大泉アニメゲート 大泉学園駅 練馬区 日本アニメ発祥の地を記念

改札を出て、すぐ右に銀河鉄道999のメーテルなどアニメキャラクターの銅像が



銀河鉄道999の駅長さんが、大泉学園駅の名誉駅長 松本零士さんのサインあり


ホームの自動販売機もアニメ

トケイソウ 都立赤塚公園 板橋区 2020.7.19


都立水元公園 葛飾区 2020.7.11

ハス池


スイレン

塩船観音寺 青梅市 2020.6.23 アジサイの名所







圧巻のツツジ 塩船観音寺


仁王門 国の重要文化財 左右の仁王像2体は東京都の有形文化財 塩船観音寺


大スギ 東京都の天然記念物 幹回り約5.7㍍ 塩船観音寺


本堂(観音堂) 国の重要文化財 塩船観音寺


銅鐘 塩船観音寺

霞丘陵自然公園 青梅市 塩船観音寺の隣 2020.6.23





梅雨空に咲くアオイ 塩船観音寺に至る観音通り沿いで 2020.6.23

町田薬師池公園・四季彩の森 町田市 2020.6.6
日本の歴史公園100選、東京都指定名勝の薬師池公園。ぼたん、ダリア、えびね、ハス、花しょうぶの大規模なエリアのほか、あじさい、睡蓮、藤、桜、紅葉と四季の彩りを存分に楽しめる。リス園もあり、子どもにも人気。自然と触れあえる七国山緑地もある(映画「となりのトトロ」の七国山病院の七国山のモデルとは異なるよう)







旧荻野家住宅(東京都指定有形文化財)

旧永井家住宅(国指定重要文化財)

リス園の放し飼いエリア


町田薬師池公園のハス池 2020.7.5 シーズンは7月中旬から。早まって、つぼみがちらほら出ている程度だった


東京スカイツリーと桜 2020.3.26

錦糸公園 墨田区 錦糸町駅からすぐ



墨田公園 墨田区

井の頭自然文化園 武蔵野市 2020.2.29 都会のど真ん中で山野草の花など、豊かな自然を楽しめる。園内の動物園エリアでは「リスの小径」などが人気



サンシュユ


福寿草


沈丁花








満開の梅


ホウノキ 幹回りが375センチ。都立公園の中では一番太い巨木 井の頭自然文化園


童心居 野口雨情の書斎を移築 「シャボン玉」など童謡を残した詩人 井の頭自然文化園


井の頭自然文化園の正門入口 他に水生物園エリアに2カ所の入口

奥多摩駅付近の散策路


奥多摩湖(小河内ダム)


小河内ダムのサイト下


小河内ダムのもう一つのサイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.24 16:21:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.