041509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リアルな人工芝を敷きました。

リアルな人工芝を敷きました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

shiba480466

shiba480466

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2013.02.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

◇施工実績                                                                                                                                  ここですべては公開できませんが、施工実績の一部を紹介致します。

兵庫県佐用郡佐用町で、リアル人工芝を施工中です。続き(2)                                                      まずは最初の画像です。私の2/14日現在の写真です。手のひらにできたマメが乾いてきましたが、かなり痛いです。そのため毎日テーピングしながらの作業が続いてます。

と、言うのは、既存の天然芝を除去するためポータブル耕作機での作業が毎日続き、普通の路盤でしたらなんてことはないのですが、粘土土と小石に作業が阻まれ、小石にポータブル耕作機の掘削刃が当たる度に、耕作機が跳ね上がってしまい、かなりの労力と体力が必要になります。一枚目の画像はその結果の現れです。

2/4~2/10までの、丸1週間は耕すことに時間を要しました。

初日から3日間ほどは、筋肉痛に悩まされ、箸など小さなものを持つ作業が困難なほどです。後半になると、筋肉痛に加え疲労による倦怠感と集中力の衰退。。。

愚痴をこぼせばキリがありません。(お客様は知らないことです)

でも、やっぱり最後は 「ありがとう」 で、終わりたいですよね。

我慢、我慢、とにかく我慢。。。

 

  • CIMG6056-580.jpg

 

    画像は敷地入口付近です。随分ときれいになりました。

  • CIMG6039-580.jpg

    敷地内の入口にあるフェンスの開口部は約1.5mですので軽トラックしか

    入りません。HONDAのポータブル耕運機で耕した(根切り)芝は、

    すべて手作業で除去していきます。(産廃処理します)

    この季節は雨と雪で、集めた芝が乾くことがありません。そのため多少の土が付着

    し、産廃処理の価格も嵩んでしまいます。今回は地元の産廃業者様にも、ご協力を   

      頂いての作業となりました。

  • CIMG6041-580.jpg

    芝は柔らかいイメージがありますが根は結構硬いものです。

    特に固い障害物のきわは、植物も力をつけ固く強固な根に変わります。

    画像は芝根を集め、拡大した写真です。

    根と言う感じより、植物の枝のような感じの固さです。

    

  • CIMG6044-580.jpg

    下の画像は大きな芝根を軽トラックで運んだ後の写真です。

    手前の日付けのところの小山は未処理のものです。

  • CIMG6051-580.jpg

    まだまだ、たくさんあります。

    未処理の芝根が、山のようにあります。意外と結構出るもんです。

    一ヶ所に集め、燃やすことも考えましたが、里山が隣接しているため

    火の粉が飛んで山火事になっても大変です。

  • CIMG6053-580.jpg

    耕し集めたた芝根は、乾かすため少し広げ、陽に当たるようにします。

    しかし残念ながら、日々の雨と、雪で思うようにいきません。

  • CIMG6054-580.jpg

    続く(2)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.15 00:00:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.