475132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 11, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日(日付超えてしまった(ΘoΘ;)。昨日ですな。)で、実玲は生後1ヶ月になりました!!

はてさて……


『女の子は育てやすい』

だの……


『最初に男の子育ててたら、次が女の子ならアホみたいに簡単よ~』


だの…………




誰が言ったんや?!


責任者出て来いやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!


ちぃぃぃぃぃっとも、育てやすくございませんわよ(-"-;)
うちの嬢ちゃまは!!!
よく寝て、育てやすいなぁ~と思ったのは、退院して後の10日くらいで……

その後、日に日にわがままになり……
1日、何回も授乳の間の3時間起きていて、『抱っこしろ~』と泣きわめいてますわ(-"-;)

一体……


誰似???

慶汰はもう少しおとなしく寝てた気もするが…
しかし、夜中にぐずって家族を起こさないように…と、抱っこしてさむ~い実家のリビングで抱いてたこともあったなぁ~と思い出したりもしてますが……

にしても、沐浴した後大泣きするし…
哺乳瓶は上手に飲めないし……

と、なかなかクセのある子ですわ。

とはいえ…適当に手抜きもしてます。

母乳はほぼ足りてるくらい出てますが…
哺乳瓶で飲む習慣をつけておかないと、慶汰の幼稚園の用事の時に預けられないと思い…
1日1回以上、40ccでもいいから哺乳瓶で飲ませてます。
母乳を搾乳して哺乳瓶であげたりもしてるんですけどね。

しかし、人工ミルクはいまいち気に入らないらしい……

『腹減ったぁぁぁぁぁ~』と泣くから……

ミルクを先に飲ませてやる!と思って作っても、ちびっと飲んで、『やっぱり要らない~』と寝やがる時もあるんです………


まだ、夜中はちゃんと3時間寝てくれるからましかなぁ~


6日が1ヶ月検診でした。
どっこも悪いところもなく、体重も4000g超えました。
慶汰が1ヶ月検診の時に、が絶対に飲まない!と拒否し、その後看護師さんにミルクと混ぜて騙されて飲んだ『K2シロップ』も一瞬で飲んだり…と、まぁいいところもありました。
入浴許可が出たので、6日から私もお風呂入れるようになり、実玲と一緒に入ってますが…
上がる時は、母に受け取ってもらってるのですが……
母の背後に必ず、慶汰がバスタオル持って、一緒にスタンバイしてますの…
渡すわけにいかないから、ちっこいぬいぐるみでも渡してあげようかと思うくらいです。
ぐずってる実玲に、『しょうかしょうか』と言いながら、おなかをぽんぽんしてあげたり、ガラガラであやしたり…と、彼なりにお世話してます。

金曜は、午後から母が出掛ける予定があったのですが。実家で母の姿が見えないと、汰はなぜか泣きわめいてしまうから、実家での留守番は無理と思い……

自宅に送ってもらい、車で2人連れて宝塚のベビーザらスに出掛けてました。
さすがに1人じゃ無理と思ったから、祖母にも付き合ってもらったのですが…
これが、意外と楽でしたの。
いつもは、店内を好き勝手走り回るのに、今日は実玲をベビーカーに乗せてたら、そのベビーカーを押して、ずっとそばから離れない!!
途中、授乳もしたのですが、授乳室にもついてきて、20分ほどそばでなんやかんや話して見てました。

とにかくいい子でいたから、びっくりしましたわ。
ご褒美に祖母にアンパンマンの『らくがき教室』とかいう、昔からある『せんせい』ってやつを買ってもらってました。磁石で何度も書けるやつです。
帰ってからもずっと遊んでました。

なかなか、慶汰をかまってあげられなかったから、久し振りに私と出掛けて楽しかったらしく、帰ってからも上機嫌でした。
お出かけ中も、実玲は割りとおとなしく…車の中も爆睡してました。


これなら…22日にUSJの年パスの期限が切れる前に、もう1回くらい行けるかも!と企んでます。


1ヶ月たち…傷があまり気にならなくなってきたら、家にじっとしていられなくなってきましたわよ!

今回は社会復帰が早そう~

明日は慶汰とお散歩行こうかなぁ~と思ってるのですが……


今年一番の寒さで雪まで降るらしい……


止めとこかな……


自宅には1月末に帰る予定です。
それまで、なかなかPC前に座れなく、ブログ更新も携帯からになってます。

しばらく、ご訪問等出来ませんが、よろしくです。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
たった今、雷くんの母ちゃんのたなやんさんから連絡がありました。

年末から急に体調が悪くなり、心配していた『りきとさくらとぽんぽんのお庭』のさくらさんが、虹の橋を渡ったそうです。

携帯からだとサイトは見れてもコメント出来ず…
ただただ、元気に回復してくれることを祈ってました。

さくらさんは、慶汰の時も、実玲の時も同じ年に出産し…
私にとったら、一番心強いわんこでした。


いっぱい赤ちゃんを産んで、上手に子育てしてたから、母の鑑であり、お手本でもありました。


まだまだ若いから、なおなお母さん始めご家族もさぞお辛いことだと思います。

なおなお母さん。
コメントも入れられず、ただただ祈ることしか出来なくてごめんなさい。
福岡の4わんに会うのは、私の夢でした。
絶対に行くつもりでした。

一番抱き締めたかったさくらさんの訃報は、辛過ぎます。

心よりご冥福をお祈りいたします。


年明けの日記で続けて、このような内容になり胸が締め付けられます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2009 12:52:05 AM
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

Birthday Photo 撮影… Milky-Mamaさん

元気は元気 さんたさん613さん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん

Comments

 JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
 虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
 JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
 のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
 JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.