7331976 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気ままに華流/水流

気ままに華流/水流

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shidu4

shidu4

カレンダー

お気に入りブログ

#香蜜沉沉烬如霜云合… New! だって犬が好きさん

「今宵、若様は恋に… misa☆じゅんじゅんさん

あじあな映画&ドラ… yuki優さん
幸せ向上ブログ PatioRoseさん
゚*,ガミシャン1102★korem… ガミシャン◆1102さん

コメント新着

shidu4@ Re:いよいよ公開(04/30) お気持ちわかります~~ きっとお友達も大…
ちゅんちゅん@ Re:いよいよ公開(04/30) こんにちは。 チラシ、美容室にまであった…
背番号のないエースG@ Re:朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
shidu4@ Re[1]:今年次の注目はこれ!!(03/12) ちゅんちゅん1263さんへ 試写会当たるとい…
ちゅんちゅん1263@ Re:今年次の注目はこれ!!(03/12) この映画、とても楽しみですね。 試写会応…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄













ニューストピックス

2013.07.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
201307070054_9190_iphone.jpg
ステラボールにて

登場は、
日本語の「記念日」
この歌の歌詞の歌いだしが
「ただいま、どれくらい時が過ぎただろうか…」
としっとり始まるのがツボ!
目を閉じて陶酔!
でもだんだんわかってきました。
この歌の時はほぼ中央、モニターの前から離れない!
おかげでガン見できたけど~

実際は、ファンミも前回延期になって3月に行ったし、CD発売イベもあったから、
そんなにお久しぶりって感じはないのだけれど…

そして挨拶
「最近どうですか?」
って、新しい!
夜の部は
「ご飯食べた?」
といつも通りだったけど…
アーロンは、昼は、忙しくてダイエット中だからサラダだけ、
休憩の間に、お弁当を食べたって!

服は昼はピンクのインナーに青いジャケット!
夜はラフになるのかと思ったけど、
今度は紫色のジャケットで、それもとっても似合う手書きハート

MCはおなじみイ・ユミさん、通訳が周さんの超安心、楽しめる二人!
この手のイベは大体同じパターンだけど毎回楽しめるのは二人のおかげだと思う。
周さんは、ユミさんの言葉をさっと同時通訳。時間に無駄がない。
それでアーロンの答えは周さんを介さず、ほとんど日本語!
決して長い言葉ではないけれど、
ちゃんと流れにハマってる。
それで周さんはほとんどマイクを通してしゃべる必要なし!
そしてちょっとずれて??の時には、
うまくユミさんが笑いに替えてくれる!

アーロンの日本語、どんどん進歩してるな~~ダブルハート
そして、一時流れた整形疑惑は髪型元通りでまったく以前と変わらず。

そしてトークもそこそこにクイズタイム。
おなじみ使い回しAB裏表の紙を使用。

明日は七夕ってことで、
七夕に関するクイズ。
ただし、正しい答え=正解でなく、
たとえ間違いでもアーロンが選んだのと同じのが正解というファンミならではのクイズ。

でも、七夕の由来とか星の名前とか私の得意分野だったので
とりあえずは正当に迷わず答えを出していったら、
最後の方まで勝ち残れて楽しかった~~ハート

簡単なのもあったけど、
「織姫公園」は群馬県にあるか、栃木県にあるかなんて
日本人でも絶対わからないであろう問題もあったし、
「今日はサラダ記念日か周さんの結婚記念日か?」
なんて、はたまた誰もわからないであろう問題もありました。
ちなみにウケ狙いを予想して周さんを選んだら、見事アーロンと同じで大正解。
でも本当はサラダ記念日なんだって!しかしこの本が話題を呼んだのって
一体何年前??

そして夜の部でやはり周さんがらみで
「周さんは七夕の歌が歌えるか?」
っていう問題から
周さんはウソかホントか振られても歌おうとしなかったので、
会場皆で歌ってあげたら、
アーロンが、ワンフレーズずつリピートして歌を習うモードになって、
前にいた私は必死になって大きな口をあけて伝授!

アーロンが口を見つめてくれたので、(残念ながら眼ではない…(笑))
最後一問で敗れて舞台には上がれなかったけど、満足!すぐあきらめがつきました。
(若い人多かったし、絶対ユミさんにいじられるしね。)

勝ち抜けのご褒美は、新しい企画!
箱に数字を書いたボールが入っていて、その秒数ハグできるというもの。
昼の部は6を引いた人のボールを逆さにして9にしてあげたり、
一回引いたボールを元に戻させて9を引かせてあげるサービス満点のアーロンでした。

夜の部は勝ち抜けが4人と少なかったけど、
名前を離れたところから呼び合って、駆け寄ってハグとバージョンアップ!
超裏山なこの企画も例のごとく、ユミさんのファンいじりで楽しく終了!

あと、これも恒例、写真撮影。
中央、右寄り、左寄り、
「2階も!」
ってここでもアーロンの気配りが光ってました。

つづく…










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.07 00:59:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.