1961923 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Shige&Happy@ Re[1]:実践しているデンタルケア(12/24) mabo400さんへ 一旦始めると、毎食後やら…

Free Space

設定されていません。
2012/01/03
XML
カテゴリ:最近の出来事

■有明海を見ながら牡蠣焼き

 年末に追突されたプリウスの修理が年内にでき上がるか心配だった。しかし、何とか27日に完了した。ついでにどうですかと言われて、今回追突された箇所とは別の、前部バンパーと左フェンダーの傷の修理を自費で行った。そのために、手出しが数万円となる予定である。予定外の出費は年金生活者としてはちょっと痛い。

 さて、昨年暮れはいろいろと心痛む出来事があったが、今年は「再生」をテーマとしている。そこで、久し振りに正月の牡蠣焼き日帰りツアーを計画した。

 まだちょっとペイントの匂いが残るプリウスで有明海をめざす。5人乗りとなると出足がややかったるいので、普段は使わないパワーモードにして走る。

 人気の店らしく「勇栄丸」の駐車場は車で混んでいた。しかし、幸いにも海を望む席を確保できた。2,500円の牡蠣セット(釜飯かカニ飯つき)が人気メニューである。そのほかにも、ワタリガニや肉、ウィンナー、野菜などを単品で注文することができる。

「炭火で牡蠣焼き」
牡蠣焼き
(牡蠣の味にジューシーな感じが足りなかったが、おおむね満足)

 帰りに、武雄温泉「四季の空」に立ち寄る。メンバーカードを作れば、500円とまあ手頃な入浴料金である。しかも、市内で一番高いところにある宿泊施設というだけあって、4Fの展望風呂は実際は超高層ビルの屋上にある感じで眺めは抜群である。

 「四季の空」というだけあって、お湯に浸かって外を見れば空しか見えない。

 おいしい牡蠣焼きと眺めのいい温泉で、今日は満足の1日となった。

 ※どうも文章が長くなるくせが直らないので、年が改まったのを機会に文体を、敬体から元の常体に戻すことにした(「しました」でなくて、「した」)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/05 12:32:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[最近の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.