2017502 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Shige&Happy@ Re[1]:実践しているデンタルケア(12/24) mabo400さんへ 一旦始めると、毎食後やら…

Free Space

設定されていません。
2014/03/18
XML
カテゴリ:野鳥の写真

シロハラ

 手持ちの図鑑の写真では「シロハラ」に一番近いように思います。大きな分類では「スズメ目」で、そのなかの「ヒタキ科」「ツグミ属」で、冬には全国各地の山地や公園、河畔などの暗い林にいるそうです。

 大体24cmくらいの大きさで、ドバト(鳩~約33cm)より小さいけど、スズメ(約14cm)よりかなり大きい。ツグミとはこのようなかたちの鳥のことなんですね。

シロハラ01140318
(地面の昆虫やミミズなどを食べるそうです~自宅の庭で2014年3月18日)
※DMC-GX1 LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 ISO800 F6.3 1/800s +1/3補正 
※トリミング 上下1/3、左右1/3

 野鳥初心者にとって、図鑑の写真と自分が撮った写真を見比べながら種名を調べるのは楽しいものです。しかし、説明文がとても難しいです。

 羽の色の「灰褐色」とか「暗褐色」という色合いがさだかにはわかりません。そのまえに、鳥の各部の名称が難しいです。

 「頭頂」とか「喉」、「胸」、「腹」などは大体分かりますが、人間にない羽根の部分などは特に難しいです。「肩羽根」、「小雨覆」、「初列風切」、「上尾筒」など、なんといってもワープロが変換してくれませんから…。

 名前のわりに腹はあんまり白くないようですが、とりあえず「シロハラ」だと思います。地面にいたかと思ったら、次の瞬間にはモチノキの赤い実をついばんでいました。

シロハラ02140318
(木の葉に隠れて見極めにくいのですが上と同じ個体です~自宅の庭で2014年3月18日)
※DMC-GX1 LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 ISO800 F6.3 1/160s +1/3補正 
※トリミング 上下1/3、左右1/3

 自分のなかでトリミングの表記の仕方がよく分かりません。現在は切り外した部分を書いています。つまり「上下1/3」だったら、上下方向を1/3カットして「元のサイズの2/3」にしていることを意味しています。これでいいのか…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/03/19 12:54:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥の写真] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X