1963502 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

Shige & Happy の 気まぐれ写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

Shige&Happy@ Re[1]:実践しているデンタルケア(12/24) mabo400さんへ 一旦始めると、毎食後やら…

Free Space

設定されていません。
2024/06/13
XML
テーマ:国内旅行(1404)
​天ケ瀬温泉の別荘で職員旅行(合宿) ​​

 最近少しづつにフィルムをスキャナーしている。先日(6/6)は「立山黒部アルペンルート」の旅の善光寺編をアップした。今回は同じく2,000年の7月、夏休み冒頭に天ケ瀬温泉の別荘での職員旅行(合宿)のファイルをアップする。

 職場のボスが大分県天ケ瀬に別荘を建てたばかりだった。当時すでにバブル景気は終わっていたが、天ケ瀬地区は高速道路のインターからも比較的近く、敷地内に温泉が引けるというのが売りだった。

「夕食はバーベキュー」

(参加したのは、職員の中でも若手が多かった)

 別荘の購入者は福岡市など都市部の人が多くて、定住する人は少ないようだった。現役世代が多く、休暇に訪れるという人が多かっと思う。

「ギターで盛り上がる」

(隣近所の別荘の人たちには迷惑だったかもしれないが、みんなで盛り上がった)

 この時はまだK.Yairiのギターを持っていた。所持歴はこの時にはもう25年ぐらいになっていたが、まともに練習していなかったために、伴奏はコードのストロークが中心だった。

「翌朝、別荘の前で」

(アクセスは良かったが、この時はまだ売れていない区画も多かった)

 下の写真は自分の車、ホンダのCRV。現在は歩行者保護のためにバンパー上のガードパイプは禁止だが、この頃はまだ付けることができた。



 ホンダのCRVが自分史上一番長く乗った車だったと思う。この時購入から4年目だったが、以降4年乗ってトヨタのプリウスに乗り換えた。
 
 今回の写真も退色しているが、雰囲気はよくわかると思う。この別荘合宿が7月で、8月には立山黒部蛙アルペンルートの3泊4日の旅をした。この頃はまだ職場もゆとりのある時代だった。

​↓ランキングに参加しています。良かったら下をクリックして下さい。

写真日記ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/24 12:58:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アーカイブスシリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.