1538376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はりきゅう整骨院長の吉祥寺的食べ飲み日記と癌闘病記

はりきゅう整骨院長の吉祥寺的食べ飲み日記と癌闘病記

PR

サイド自由欄

院長のがん闘病記はこちら↓
https://plaza.rakuten.co.jp/shimac/diary/?ctgy=2


整骨院のホームページはこちら↓

https://honcho-harikyu.com/
整骨院のお知らせその他はホームページをご覧ください↓
    https://honcho-harikyu.com/


当院は他の院にはほとんど置いてないラジオ波「ラジオスティム」「フィジオアクティブ」での治療を推しています

美顔鍼も好評です

詳しくはお問い合わせください


情報サイト「エキテン」のページ
https://www.ekiten.jp/shop_81655091/
  
「本町はりきゅう整骨院」
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-7

0422-77-3322


院長のがン闘病記↓
https://plaza.rakuten.co.jp/shimac/diary/?ctgy=2
#咽頭癌#食道癌#リンパ節転移#ステージ4#がんサバイバー#シスプラチン#放射線治療#抗がん剤#味覚障害#下咽頭がん#ステージⅣ#がん闘病記
2025年05月14日
XML
カテゴリ:癌闘病記



先週の東京医大の診察で

咽頭癌再発に光免疫療法ができるかどうか。

ギリギリという状況だという説明を受けました。

癌の浸潤が深く、
術後に咽頭に穴が空くリスク。

これをどう判断するか。

大学病院でのカンファレンスを経て
今朝、その結果を聞きに行ってきました。

結論から言うと

GOサインが出ました。

前回は特任教授の診察でしたが、
今回の診察は治療を担当する教授。

光免疫療法を行っている全国の病院全てに足を運んで仕事をしてきたという、
光免疫療法のトップランナーを自負されていました。

穴のリスクがあっても

完治率が手術より低くても

再々発率が高くても

治療期間が長くなっても

声を保存しながら癌と闘う方法が残っているなら

それをすべてやって

それでダメなら手術。

万が一、咽頭に穴が空いたら
その時点での最良の選択肢(即全摘を含む)で処置。

上手く穴が空かずに光免疫療法を1度終えても

大半は1〜2ヶ月でまた復活して成長してくるので、
4週間間以上を置いて2〜4回目の入院施術(規定で4回まで)を行う可能性が高いこと。

途中で薬物療法の併用も行う可能性があること。

とにかく切除手術のように
原発癌が1度自分の身体から
いなくなるのではなく

退治と復活の
長い戦いの繰り返し。

それを許容するのであれば

光免疫療法をやりましょう。

と言ってくれました。

もちろん思いは同じ。

迷う必要は1秒もなし。

幸い手術のキャンセルがでて、
今月下旬か6月上旬予定だった入院が
来週20日からの2週間になりました。

癌の深さ的に
気管を1度切開して呼吸を確保するため、
やや長い入院です。

兎にも角にも
進む道がハッキリと決まったのは
何よりも大きい。

3年前も治療期間は約半年。

やるだけです。


#美顔鍼#フェイスマッサージ#整骨院#スポーツ障害#ラジオ波#温活#骨盤矯正#リフトアップ#吉祥寺#本町はりきゅう整骨院#筋膜リリース#ハイボルテージ#フィジオアクティブ#看板犬#トイプードル#dogtherapy#ドッグセラピー#椎間板ヘルニア
#咽頭癌#食道癌#リンパ節転移#ステージ4#がんサバイバー#放射線治療#味覚障害#下咽頭がん#ステージ#がん闘病記#再発癌#光免疫療法





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月14日 22時33分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カテゴリ

プロフィール

shimac1214

shimac1214

日記/記事の投稿

コメント新着

 aki@ Re:【経過報告】(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

カレンダー

バックナンバー

・2025年06月
2025年05月
2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X