113850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学生の暇そ~なぺ~じ                ~バイクと酒とアクアな日々~

大学生の暇そ~なぺ~じ                ~バイクと酒とアクアな日々~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年03月22日
XML
カテゴリ:6号水槽
先日稚び~を発見して以来、順調にママさん達が卵を抱えて元気にツマツマしております。

そんな中、以前ブログにあげた茶び~もママさんになっておりました(^-^)


発見したのはしばらく前なのですが、今日水槽を眺めていると↓のような光景が…


P1020172(1).JPG


P1020173(1).JPG



お分かりになりますか?

お腹に抱えた卵のうちの一つが、不自然にお腹から離れていますよね?

発見した瞬間は「孵化間近??」とか期待してしまったものですが、抱卵してからの日にちを考えると孵化するには明らかに早すぎる…。

となれば、なんらかの理由で卵が落ちそうになっているのでしょうね~(T_T)


抱卵個体は、その個体ごとに抱える卵の数に違いがある…というのは聞いたことがありましたが、私は抱卵した始めからその数に大きく違いがあるものなのだろう…と思っていました。

ですが、実際には孵化を待つ間にもいくつかはお腹から落ちてしまったりもしていたのかもですね~(;一_一)


確かに、び~達は驚いた瞬間なんかに、普段の動きからは思いもよらない速さで逃げたりもしますから、お腹にくっついてるだけの卵であれば落ちてしまうことがあるのも頷けます。


ん~~…このギリギリでくっついてる感じの卵が、孵化の頃まで踏ん張れるかといえば……難しいだろうなぁ…(-.-)

おそらく孵化までまだ2週間はあるでしょうから…。


その頃にまた元気な稚び~の姿をアップできたら良いですが(^。^;)

しばらくは様子見です~~( ^^) _旦~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月22日 19時46分19秒
コメント(2) | コメントを書く
[6号水槽] カテゴリの最新記事


プロフィール

アリ-キチ

アリ-キチ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

uqYNuAxGh@ Re:ã?¦ã?©ã??ã?¿ã??ã??ã?©ã??ã??ï??(11/23) comment3, http://posterous.com/people/…
aQJOiXMvPrR@ Re:ç??ã??ã??ã??å??ã??æ?£ã??å??(03/30) comment3, http://posterous.com/people/…
yyhEMZQeKWNqKmAoy@ Re:ç?§æ??ã?®è??温度ã??ã?¤ã??ã?¦ï??(01/07) comment3, http://posterous.com/people/…
mUdgWyWl@ KqxisVrHXPpg comment5, http://posterous.com/people/…
aEgFYlRgZhxC@ Re:é?±æ??ã??ã?ªã??ã?¨â?¦(10/30) comment2, http://posterous.com/people/…

© Rakuten Group, Inc.