1445034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shimojimのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 28, 2017
XML
カテゴリ:car&drive
タンチョウの里・鶴居村へ出かけてみた…。
    
かなり前から鶴居村を訪ねてみたいと思っていたのですが、その機会を逃し続けてきました。しかし、4月後半のこの日、快晴に誘われてドライブがてらにやってきました。

上の2枚の写真は、「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」と呼ばれる場所です。なにやら酪農家の放牧場に見えませんか? 多分、元来はそのように使われていたのではないかと推測されますが、現在は冬場の降雪時に、ここがタンチョウの給餌場となっているのです。

今は訪れる観光客もなく閑散としていますが、1~2月頃にはエサを求めてやってくる多数のタンチョウを撮影しようと、柵に沿って、カメラの放列ができるとのことです。本来なら、私も、そこに加わるべきだったのでしょうが…。

この近くを散策しているときに、公務員風の方と話をする機会に恵まれ、タンチョウの現状について伺うと、今は湿原の方に移動しているはずとのことでした。また、恩根内ビジターセンターが装いを新たにしたとのことなので、訪ねてみたらよいでしょうとの勧めもあって、このあとそちらへハンドルを向けたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2017 09:18:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[car&drive] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.